![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56831770/rectangle_large_type_2_5a70c8c5b07713f299c86f79e7d41cf3.jpg?width=1200)
頑張らなくていい
頑張らなくていいんです。
今自分ができることをやってください。
現在、鬱病の方は増えています。
その原因の一つとしては、本人の思い描く理想と現実の差があまりに大きくあることだと私は考えています。
りんごの木を実らせることを考えてみます。
木の苗を植えて一生懸命努力をして工夫をしても天気の影響で美味しいりんごが実らないときもあります。
肥料をあげたり温度管理をしたりとさまざまな工夫をしても、人間では操作できない大自然の要素(日照時間、土の栄養、天候など)も組み合わさります。
その結果、人間の努力だけではどうにもならないこともあります。
鬱病も同じです。
自分がそうなろうとしたわけでもないが、様々な要素が組み合わさり、その結果鬱になってしまった。
そこから抜け出そうとしても自分の努力だけで良くなるかといったら必ずしもそうではありません。
あなたが頑張ろうとしているのはわかります。
理想と現実を一気に埋めようとしなくていいんです。
大きいこと考えなくていいんです。
頑張らなくていいんです。
小さなことからやってみましょう。
大きなことは小さなことの積み重ねでしかないです。
何でも知ってる自分、何でもできる自分。
これは人間のエゴでしかないです。
世の中のプロフェッショナルと言われる人々は膨大にある分野の重箱の隅しか極めていません。
これが人間の現実であり、人間のあるべき姿なんです。