本を手に取ることを習慣にしようとしている。
今日の言いたいこと:最近やっている習慣にしようとしていること
*今日の写真はみんフォトからたよろよろ図書館DATABASEの写真をお借りします。ありがとうございます。
朝noteを書くときに映画を見る習慣と本を手に取る習慣をつけようと思って1週間。
本を手に取る習慣が思いのほかよかったので紹介してみようと思った。
今まで人に紹介してもらったものをすぐ買うという習慣があるので結構私の部屋には本がある。
その本を毎日ランダムで手に取る。
もともと興味があった本だけど読んでないから手に取るとつい読みだす。
今日読んだ本の中に二コラ・テスラの話がありましてもっと読みたいと感じてまた本を買った。
知識と言うのは芋づる式なんですよね。
読んだ本の中の一文にいい本の紹介があってさらにそれを買う。
インターネットでも同じなのですが、結構本の情報量というのはネットで得る知識量と比べてはるかに大きい。
ネットで見た記事で本を買っても同じだろと思うかもしれませんが、もともとネットで積読して買った本でしたから、そこが間口になってます。
そしてさらに深い道に続く道を発見した気分です。
積読しておいた本を毎日ランダムで手に取る。そしてさらにそこから興味を持った本を買う。
こういう循環をつくるにはいい習慣だなと感じてます。
簡単にいうと
①ネットで紹介されていた本は買って積読しておく(読まなくていい)
②朝、作業の前に積んである本の一冊を触る習慣をつける(無理に読まなくてもいいが触ること)
③もし読んだ本でいい箇所があればその部分を掘り下げた本を買う(任意)
また本が増えそうですけど、とにかくできるだけ情報は浴びるようにしておきたいのでやっておこうと思います。
私の本の読み方は穴だらけなので、例えばオッペンハイマーがいつ生まれたとか正確ではありません。
大体の大体で大まかに覚えてます。
だからそれほど、人に自慢できるような知識でもないのですがあいまいに世界史でもなんでも覚えておくのはいいのかなと思います。
正直、学者でもテストを受けるわけでもないのでそれでいいと思います。
本の読み方も、暗記のように最初から読むのではなく、虫食いでいいんじゃないかな。大体それほど中身を知っている人など世の中にいないのですから。
人と話す時に使う知識などそれほど必要ないのです。
広く浅く、そして興味のある所だけ深くすればいいんじゃないかな。
映画を見ることについてもいい習慣だと感じてます。
その辺はまた映画紹介の記事をかいたときでも書こうと思ってます。
それでは今日はこの辺で
それじゃまたね。
さいごに
ここまで記事を読んでいただいてありがとうございます。
記事を読んでみて、少し気持ちが楽になって一日楽しく過ごせたら
うれしいです。
もし記事を読んで少しでも楽になったと思えたら下にあるスキボタンを押していただけると励みになります。
またXで週最低二回(火、金)はXで漫画を公開してます。
是非フォローをしてお楽しみください。