見出し画像

今週のアウトプットまとめ86

今週も土曜日が来ましたね

気がついたら2月も中旬。確定申告をやろうと思って全く手がつかずでもうくじけてしまいそうです。

2月は1年で一番落ち込むんだけど私だけ?

ということで今週のアウトプットまとめです。

今週は

絵日記5枚
漫画ネーム1P
その他ジェスドロ 60体

でした

絵日記


先週描いた鎧をバスト7アップで描いたら黄金聖●士みたいになってしまった・・・
なんかボヤんとした絵になってしまった
久々の息子の絵
息子の授業参観に出てきた。自分のできることの発表で縄跳びだったんだけど息子は全然できない。でもクラス全員の応援を受けて飛べた。いいクラスの中で愛されて育っているなと感じて泣けてきた。
最近ウソをつく息子。でもウソはめちゃくちゃ下手みたいだ

今週は前半は娘が風邪をひいて隔離生活だったため、夜中照明がない状態で描いていたため、布団の中で描いていた。

どうしても息子の絵を描くことが多くなってしまった。

まあ、楽しいんだけどね


漫画

今週はネームを描くぞと思って描いていたら、夜中2時にブレイカーが落ちたりいろいろできず。

今週は1Pという情けない結果になった。

しかも今回は8Pにしては内容がページにまとまらないかもしれないので
もう少し短い内容にしようかと思っている。

8Pってやっぱり難しい。短いほどまとまらなくなる。

あまり考えすぎずに描こうと思う

その他ジェスドロ

今週は1日だけ描けなかったけど順調に描いている。

また「どーせ何枚描いても変わらないよ」病が発生してくじけそうになる。

まあ自分の過去のスケッチを見返してもそんなに変化があるように見えないんだけど気にしないで描こうと思う。

投資と同じで途中であきらめるとろくな目に合わないので、半ば思考停止する感じでガチホしてみる。

このくらいに描くことが習慣になるとむしろ辞める方が苦痛になる。

まとめ

今のところ習慣化がかなり強力になって絵を描かないで寝過ごしても無理に起きて夜中でも描くようになった。

以前なら夜中に起きて描くことはなかった。

でも描かないと気持ちが悪いくらいにはなった。

このくらいになるとしばらくほっておいても半自動的に描けるようになってきた。

もしこの習慣が途切れるとしたら、今の生活リズムがなんらかの理由で大きく崩れた時だろう。

それは大きく考え方が変わった時だ。先のことだからそれもあるかもしれないけど、基本的にはこの生活リズムを崩さず生きるつもり。

基本はこれでいいので、あとはおのおのの技術をどう伸ばすかだな。

それでは今日はこのへんで

それじゃまたね


いいなと思ったら応援しよう!

ぱんねこ@毎日絵を更新
よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは自主映画作成等活動の資金とさせていただきます。