ねずみとり/ゲーム制作/プログラミング/大学院生

機械システム工学修士  ゲーム制作の進捗などを書きます

ねずみとり/ゲーム制作/プログラミング/大学院生

機械システム工学修士  ゲーム制作の進捗などを書きます

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

ねずみとり 自己紹介

名前ねずみとり 趣味 ゲーム制作 プログラミング 生態学・生物学の学習 できることC# Unity 学部時代にはゲーム制作サークルに所属していました。そこではUnityを使って部屋の中からパンダを探すゲームやレーシングゲームなどを作成して学祭に出展していました。 C# WPF フォームアプリケーション趣味ですが、生態系のシミュレーションや自分で使うためのアプリケーションの作成をフォームアプリケーションやWPFでやっています。 Blenderゲームを作る際に使う3D

    • PowerAutomateでじゃんけんするだけ

      こんにちは!ねずみとりです。最近WindowsのアップデートをしたらPowerAutomateというソフトが勝手に追加されていました。このソフトはノーコード、ローコードで作業を自動化することができるRPAツールらしいです。せっかくなので今回はこれでじゃんけんを作って遊びたいと思います。 フローを作る ソフトウェアを開くと「自動化を体験しよう!」「サンプルを使ってみよう!」などと出てきますが今回は最初から自分でツールを作ってみます。新しいフローを作ってみると次のような作成画

      • トラックボールマウスを使い始めて1年

        こんにちは!ねずみとりです。皆さんはトラックボールマウスをご存知でしょうか?私は去年の10月にその存在を知り購入しました。今回はトラックボールマウスについて書きます。 トラックボールマウスとは マウス本体についているボールを回転させることでカーソルを移動することができるマウスです。ボールの位置はマウス中央、側面など色々あるらしいです。私はマウス側面のボールを親指で操作する、エレコムのUSBトラックボールマウスを使っています。 長所 腕を動かさなくてもいい 腕ではなく親

        • Bashでプログラム実行と結果フォルダ作成のループ

          こんにちは!ねずみとりです。私は最近「冷たい密室と博士たち」という小説を読み終えました。この小説では主人公が建築学科の准教授という珍しい設定なため小説の様々な場面で理系の用語が出てきます。特に登場人物同士の連絡の場面にUnixが出てきます。これに影響され私も最近LinuxのBashを学習しています。今回はそんなBashでプログラムを実行し、生成したファイルを新しく作成したフォルダに保存するまでをループさせる方法について書きます。 作成したBash 以下の処理をwhile文

        • 固定された記事

        マガジン

        • つくってみた まとめ
          6本
        • 生態系シミュレーションゲームの制作進捗報告
          6本
        • 就活体験記
          3本

        記事

          マインドマップ制作フリーソフト"FreeMind"でアイデアを整理

          こんにちは!ねずみとりです。私は現在趣味でゲーム制作や数理シミュレーションを行っています。今までは次に作りたい物やゲームの設定、世界観、組み込みたい機能などの案を全てnotionでまとめていました。しかし、案の数が膨大になると一目でそれらのカテゴリや関係性を見ることが難しくなります。そこで今回はマインドマップ制作にチャレンジしてみます。 マインドマップ マインドマップとはアイデア同士を放射状につなげた図です。中央にコアとなるアイデアを置き、そこから考えを広げていきます。私

          マインドマップ制作フリーソフト"FreeMind"でアイデアを整理

          ITパスポート学習記録

          こんにちは!ねずみとりです。先々週の記事では基本情報技術者を持っているのにも関わらずITパスポートを取らなくてはいけなくなったことを書きました。今回はその学習記録を書きます。 学習方法 ITパスポート過去問道場を一日50問程度解いています。土日は時間があるため計算問題や一度間違えた問題の復習を中心に解いています。 新しく覚えた単語リスト トラックバック ブログなどを自分の記事内で参照したときにそのことを引用もとに通知すること。noteでも自分の記事が紹介されると通知が

          便利なWindowsショートカットキー

          こんにちは!ねずみとりです。今回のテーマはショートカットキーです。ショートカットキーとはキー操作でパソコンの操作をすることができる機能です。覚えると便利なものをいくつか紹介したいと思います。なおコピーペーストのような誰でも知っているようなものは省きます。 Alt+Tab ウィンドウ切り替え Altを押し続けながらTabを押すことでウィンドウのリストの一覧を表示することができます。その中の一つをクリックすることでウィンドウを切り替えることができます。Altは押し続けなければ

          基本情報持ってるのにITパスポートも取らないといけなくなったよ

          こんにちは!ねずみとりです。私は今年基本情報技術者試験に合格しました。しかし、色々な事情でITパスポートも取得しないといけなくなりました。せっかくなので計画を立てて高得点を狙いたいと思います。 学習方法 基本情報を受けてからあまり時間が経っていないため書籍でのインプットはいらないかと思います。"ITパスポート過去問道場"というサイトでひたすら過去問を解きます。 学習計画 一か月程度で高得点合格を目指します。一日平均50問程度問題を解き、合計で1500問以上解きます。時

          基本情報持ってるのにITパスポートも取らないといけなくなったよ

          gnuplotでグラフ制作

          こんにちは!ねずみとりです。今回はgnuplot(グニュプロットやニュープロットと呼ばれている)の勉強をしたいと思います。私は研究でグラフを描くときはこれを使っています。UnixでもWindowsでも使えて便利です。 gnuplotとは? 様々なグラフを作ることができるオープンソースソフトウェアです。gnuplotとポストスクリプトのヴューアをインストールすることで使えます。2次元だけでなく3次元のグラフも描くことができます。プログラムのようなコードをファイルに保存し、そ

          生態系シミュレーションゲーム制作 ほぼ完成 

          こんにちは!ねずみとりです。生態系シミュレーションゲームが大体完成したので紹介したいと思います。 タイトル画面 デザインの知識は特にないのでシンプルにしました。PowerPointとドット絵で作りました。"ゲームスタート"をクリックするとゲーム画面に遷移します。 ゲーム画面 ゲーム画面に遷移するとダンジョンとログのウィンドウが現れます。ログからプロローグのようなものを見ることができます。ゲーム内時間は止まっていて右上の再生ボタンをクリックすると時間が進みます。 ダン

          生態系シミュレーションゲーム制作 ほぼ完成 

          今まで作ったドット絵

          こんにちは!ねずみとりです。ゲームの進捗も大して無いので今回は今まで作ったドット絵を紹介したいと思います。 ドット絵について ゲームやnoteで使うドット絵は16×16で書いています。絵は得意ではないのでなるべくドット数を減らして作業を簡単にしています。 モンスター 人

          ゲーム制作で使える生物学

          こんにちは!ねずみとりです。私はゲーム制作におけるキャラクターの行動原理、ゲームAIについて学ぶため、実際の生物の神経回路におけるシミュレーションについて大学院で研究しています。行動原理以外にもゲームに応用できそうなことがたくさんあるためここで紹介したいと思います。 環世界 人間にとっての世界と他の生物にとっての世界は異なります。生物はそれぞれが持っている感覚器官により世界の情報を得ています。それは生物の種類、または個体によって異なります。人は五感で感じますが温度を感じる

          シミュレーションゲームのゲーム性

          こんにちは!ねずみとりです。私は最近生態系をテーマにしたシミュレーションゲームを作成しています。そしてそのゲーム性、戦略性をどのようにするのか迷っています。そこで、よくあるシミュレーションゲームのゲーム性を分析したいと思います。 経営シミュレーションゲーム 仮想の町や工場、農場などを経営するゲームです。資金や資源を効率的に得られるように施設を建てるゲームが多いと思います。 資源 資金や施設を建てるための資材 目的 経営する施設の規模を大きくする 金を稼ぐ ライバルとなる施

          生態系シミュレーションゲーム進捗報告・シミュレーションゲーム要素

          こんにちは!ねずみとりです。今回はいつものゲーム制作進捗報告を行います。微妙な進捗です。 進捗 ゲーム画面は以下の画像のようになりました。ダンジョンの中の生物からecoというポイントを得られるようにすることでシミュレーションゲームの要素を追加できました。また、ラジオボタンで選択してからダンジョン内をクリックすることでそのマスの情報を見る、モンスターを召喚する、オブジェクトを設置する、ということを選択してできるようにしました。 シミュレーション 生物ごとの繁殖力や消費エネ

          生態系シミュレーションゲーム進捗報告・シミュレーションゲーム要素

          iPhoneのショートカットでちょっとしたミニゲームを作る

          こんにちは!ねずみとりです。今回はショートカットアプリでゲームのようなものを作ります。このアプリでは大したゲームは作れませんがトイレなど時間があるときに作ると面白いかもしれません。 ショートカットアプリとは 以下の画像にあるようなiPhoneのアプリケーションです。iPhoneでできる様々な操作を組み合わせて自動化させることができ、if文や繰り返し文などプログラミングのようなこともできます。 ショートカットでゲーム制作 このアプリでゲームを作ることは恐らく想定されてい

          iPhoneのショートカットでちょっとしたミニゲームを作る

          基本情報技術者試験 合格体験記

          こんにちは!ねずみとりです。最近基本情報技術者試験に合格しました。そのため今回は実際に行った勉強方法などを紹介します。 基本情報技術者試験とは? ITの基本的な知識、技術を持っていることを証明することができる国家試験です。科目A、科目Bの2科目があり、1000点満点の内600点を取ると合格です。科目Aは90分、科目Bは100分、間に休憩が10分あります。受験会場のPCを使って択一式の問題を解きます。 なぜ取得した? 基本情報技術者はITエンジニアが1、2年目によく取得