株式会社NextStairs

私たちは、「今、ここにない未来を創る。」をミッションとし、限界を超えた挑戦を通じて、常識にとらわれず、新しい道を切り開くことで、社会に価値ある変化をもたらします。 webサイト;https://nextstairs.co.jp

株式会社NextStairs

私たちは、「今、ここにない未来を創る。」をミッションとし、限界を超えた挑戦を通じて、常識にとらわれず、新しい道を切り開くことで、社会に価値ある変化をもたらします。 webサイト;https://nextstairs.co.jp

マガジン

  • SpoShipメディアからの掲載

    「SpoShip Media」https://spoship.com スポーツとビジネスの交差点に焦点を当てたメディアです。最新のスポーツ業界の動向、ビジネス戦略、マーケティング手法、テクノロジーの進化など、スポーツ界における経済的な側面を深く掘り下げます。スポーツを愛する者、ビジネス界の専門家、または両方の分野に興味を持つ読者にとって、このメディアは業界内外のトレンドや革新的なアイデアを提供し、知識の向上とインサイトの獲得をサポートします。SpoShip Mediaは、スポーツを通じてビジネスの可能性を探求し、読者に新たな視点をもたらすことを目指しています。

  • NextStairsからのお知らせ

    NextStairsやサービスに関する情報をお知らせするマガジンです。

最近の記事

社会的価値を金銭的に評価する指標 「SROI(社会的投資収益率)分析」について

SROIの基本概念 SROI(Social Return on Investment)とは、社会的投資収益率のことを指します。これは、社会的な価値を金銭的に評価し、その投資がどれだけの社会的価値を生み出したかを測定する指標です。通常の投資におけるROI(投資収益率)が、投資額に対する金銭的なリターンを示すのに対し、SROIは社会的なリターンを重視します。広告価格以外でのスポンサー効果の可視化、プロスポーツチームの社会的な価値の定量化に利用されます。 スポーツビジネスにおけ

    • 【スポーツ経営学勉強会】メディア露出価値換算サービスの株式会社NextStairsがプロスポーツビジネス勉強会の一環として読書会を開催

      株式会社NextStairs(ネクストステアーズ 本社:福岡県福岡市中央区、代表取締役 CEO:万井拓馬/マンイタクマ)は、スポーツ経営学専門の宇野博武先生(武庫川女子大学)とプロスポーツビジネス勉強会を開催。今回は第一回として課題図書を設定した読書会を行います。ご参加希望の方を募集中です。 勉強会趣旨本読書会では、『オフサイドはなぜ反則か』を通して、スポーツ文化の奥行きを存分に味わい、プロスポーツビジネスの未来に想いを馳せたいと思います。主催者他プロスポーツクラブのスタッ

      • 左右別サイズの靴で快適な日常を 株式会社 DIFF.が作る「足が喜ぶ」新しい世界~後編~

        【この記事に登場する人】 清水雄一(しみず・ゆういち)。株式会社DIFF.代表取締役社長。1988年三重県伊賀市生まれ。2012 年ミズノ入社、研究開発部に配属。サッカーシューズ等の開発担当からキャリアをスタートし、グローバル研究開発部、新規事業プログラムの企画運営を経て、2022年に株式会社DIFF.を創業。 -自社で運営中のコミュニティについて教えてください。 左右同じサイズの靴を買わなければならないという当たり前を覆す、「新しい価値」を一緒に築いていける人、つながりを

        • 左右別サイズの靴で快適な日常を 株式会社 DIFF.が作る「足が喜ぶ」新しい世界~前編~

          【この記事に登場する人】 清水雄一(しみず・ゆういち)。株式会社DIFF.代表取締役社長。1988年三重県伊賀市生まれ。2012 年ミズノ入社、研究開発部に配属。サッカーシューズ等の開発担当からキャリアをスタートし、グローバル研究開発部、新規事業プログラムの企画運営を経て、2022年に株式会社DIFF.を創業。 「いつも片方だけ靴ズレを起こしてしまう」そんな経験はないだろうか?株式会社DIFF.は片方ずつシューズを購入できるサービスを通して、だれもが自分に合ったサイズのシュ

        マガジン

        • SpoShipメディアからの掲載
          40本
        • NextStairsからのお知らせ
          7本

        記事

          アスリートをメンタル面からサポート Smart相談室「アスリート応援プロジェクト」~後編~

          【この記事に登場する人】 藤田康男(ふじた・やすお)。株式会社Smart相談室 代表取締役・CEO。医療系人材紹介会社にて10年間、複数事業の立ち上げや組織マネジメントに従事した後、2021年2月に株式会社Smart相談室を設立。これまでのマネージメント経験から、従業員のメンタル不調に関して課題感を持ち、独自の視点から、課題に対するソリューション「Smart相談室」を提供中。 -今回リリースされた「アスリート応援プロジェクト」について教えてください。 法人向けオンライン

          アスリートをメンタル面からサポート Smart相談室「アスリート応援プロジェクト」~後編~

          アスリートをメンタル面からサポート Smart相談室「アスリート応援プロジェクト」~前編~

          【この記事に登場する人】 藤田康男(ふじた・やすお)。株式会社Smart相談室 代表取締役・CEO。医療系人材紹介会社にて10年間、複数事業の立ち上げや組織マネジメントに従事した後、2021年2月に株式会社Smart相談室を設立。これまでのマネージメント経験から、従業員のメンタル不調に関して課題感を持ち、独自の視点から、課題に対するソリューション「Smart相談室」を提供中。 現代社会が抱えるメンタルヘルスの問題を、オンライン対人支援サービスで解決に導くのが株式会社Sma

          アスリートをメンタル面からサポート Smart相談室「アスリート応援プロジェクト」~前編~

          「ジャパンラグビーリーグワン」とは?

          ジャパンラグビーリーグワン(Japan Rugby League One)は、日本国内における最高峰のラグビーリーグです。2019年に日本で開催されたラグビーワールドカップでは、日本代表がベスト8に進出するなど国内外で大きな注目を集め、追い風を受けて2022年に設立されました。 リーグワンの概要リーグワンは、ローソンの代表などを経験したプロ経営者として有名な玉塚元一氏が代表を務める「一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン」が運営する国内最高峰のラグビーリーグです。以下のよう

          「ジャパンラグビーリーグワン」とは?

          「Fagiversity」からプロダクト観を見直す 武庫川女子大学 宇野博武 講師 ~後編~

          【この記事に登場する人】 宇野博武(うの・ひろむ)。2012年徳島大学総合科学部卒業後、Jリーグ徳島ヴォルティスにてクラブスタッフとして従事。筑波大学大学院にて体育学修士を取得後、高松大学経営学部助教を経て現職。プロスポーツビジネスを研究。 -宇野先生はどういう経緯で研究者になったのですか? 徳島大学を卒業後、Jリーグの徳島ヴォルティスに新卒社員として入社しました。 中学生、高校生と新体操に取り組み全国大会での優勝も経験しました。スポーツに育てられたという感覚があるので、な

          「Fagiversity」からプロダクト観を見直す 武庫川女子大学 宇野博武 講師 ~後編~

          「Fagiversity」からプロダクト観を見直す 武庫川女子大学 宇野博武 講師 ~前編~

          【この記事に登場する人】 宇野博武(うの・ひろむ)。2012年徳島大学総合科学部卒業後、Jリーグ徳島ヴォルティスにてクラブスタッフとして従事。筑波大学大学院にて体育学修士を取得後、高松大学経営学部助教を経て現職。プロスポーツビジネスを研究。 応援の一体感、楽しいイベント、おいしい食事、そしてアスリートの高い競技力。プロスポーツの楽しみ方は多様だ。しかし、多様であるがゆえに、スポーツチームはだれに対してどのようにイベントを作り上げていくべきか頭を悩ませる。徳島ヴォルティスでの

          「Fagiversity」からプロダクト観を見直す 武庫川女子大学 宇野博武 講師 ~前編~

          スポーツイベントの経済効果

          スポーツイベントは単なる競技の場にとどまらず、開催地の経済を大きく活性化させる要因となります。この記事では、スポーツイベントがもたらす経済効果の考え方を概観し、具体的な例を通じてその影響を探ります。 スポーツイベントの経済効果の概要 直接効果 直接的経済効果とはスポーツイベントで主にイベントの参加者、観戦者が支出するお金を指します。 例えば、イベント観戦者が行うチケット購入、飲食、宿泊、移動に関連する売上などが挙げられます。 これらの支出は開催地の地元企業にとって直接的

          スポーツイベントの経済効果

          Jリーグ(日本プロサッカーリーグ)とは?

          Jリーグ(日本プロサッカーリーグ)は、日本のプロサッカーリーグです。1993年に創設され、日本国内のプロサッカーを統括するリーグとして発展してきました。地域コミュニティの結びつき強化、選手育成の基盤拡大などさまざまなかたちで貢献を見せています。 Jリーグの概要Jリーグは以下3つの理念の下、公益社団法人日本プロサッカーリーグが運営しています。 一. 日本サッカーの水準向上及びサッカーの普及促進 一. 豊かなスポーツ文化の振興及び国民の心身の健全な発達への寄与 一. 国際社会

          Jリーグ(日本プロサッカーリーグ)とは?

          株式会社NextStairs、J1サガン鳥栖とスポーツマーケティング(メディア露出価値換算)の契約を締結

          NextStairsはJ1リーグのサガン鳥栖とスポーツマーケティング(メディア露出価値換算)の契約を締結したことをお知らせいたします。 株式会社NextStairs(ネクストステアーズ 本社:福岡県福岡市中央区、代表取締役 CEO:万井拓馬/マンイタクマ)はこの度、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)J1に所属する、サガン鳥栖とのスポーツマーケティング(メディア露出価値換算)の契約を締結しました。 本契約の概要 本契約は、メディア露出価値換算の最適化を目的としてNextS

          株式会社NextStairs、J1サガン鳥栖とスポーツマーケティング(メディア露出価値換算)の契約を締結

          株式会社NextStairs、福岡のスタートアップ施設のFGN(Fukuoka Growth Next)のオフィスに入居

          NextStairsは、福岡のスタートアップ施設のFGN(Fukuoka Growth Next)のオフィスに入居したことをお知らせいたします。 FGN(Fukuoka Growth Next)は、豊かな未来を創造するアイデアを持ったスタートアップ企業を支援する福岡市の施設です。 創業支援に特化した官民共働型の環境でさまざまなアイデアが行き交い、形となる。 その発信地となり、より期待と希望に満ちた世界が実現することを目指しています。 詳細についてはこちら

          株式会社NextStairs、福岡のスタートアップ施設のFGN(Fukuoka Growth Next)のオフィスに入居

          株式会社NextStairs、スポーツチームに特化したメディア露出価値の換算をする「スポーツマーケティング事業」を公開

          当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。 このプレスリリースは「株式会社NextStairs」の夢です。 株式会社NextStairs(ネクストステアーズ 本社:福岡県福岡市中央区、代表取締役 CEO:万井拓馬/マンイタクマ)は、スポーツスポンサーシップのための、スポーツチームに特化したメディア露出価値の換算をする「スポーツマーケティング事業」を公開しました。「スポーツマーケティング事業」は、スポーツチームのメディア露出価値の換

          株式会社NextStairs、スポーツチームに特化したメディア露出価値の換算をする「スポーツマーケティング事業」を公開

          スポーツ庁の「Sport in Lifeプロジェクト」に参画

          NextStairsは、スポーツ庁が推進する「Sport in Lifeプロジェクト」への参画が承認されたことをお知らせいたします。 「Sport in Lifeプロジェクト」は2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会を新たなスタート地点として、自治体やスポーツ団体、そして経済団体、企業等がそれぞれ独自で進めるスポーツを推進する取り組みをさらに盛り上げていくことで、東京2020大会のレガシーとして、多くの方にスポーツを楽しんでいただける社会を目指すプロジェクトです

          スポーツ庁の「Sport in Lifeプロジェクト」に参画

          日本国内の「独立リーグ」 日本独立リーグ野球機構とは?

          「日本独立リーグ(IPBL)」は、一般社団法人日本独立リーグ野球機構が運営するリーグのことです。運営母体は、一般的に「プロ野球」と呼ばれるNPB(日本野球機構)と異なる団体となり、国内で2番目に大きなプロ野球組織とされています。 日本独立リーグ野球機構の概要 日本独立リーグは「おらが街の野球チーム」をスローガンに掲げる組織です。 日本野球機構(NPB)が統括する「プロ野球」を目指す選手たちを主体とし、プロ・アマに属さないリーグを目指し創設されました。 地域社会への貢献

          日本国内の「独立リーグ」 日本独立リーグ野球機構とは?