![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155151150/rectangle_large_type_2_e9bca0256b1e3284401b1427fb70e904.jpeg?width=1200)
9月25日発売の新刊「希望のコミューン」。本書のテーマである地域社会と住民が一体となった「都市コミューン」。その事例は「都市計画」「地域社会の活性」の問題に直面している人にとってのヒント
「ニュースより__地方創生68%成果不十分 人口減、自治体の単独対策に限界」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/351455
2014年から本格化した地方創生、その効果を自治体の首長(都道府県知事と1741市区町村長)からの回答は人口減少等15%が不十分と。本書のテーマである地域社会と住民が一体となった「都市コミューン」。その事例は、これからの日本」についての(様々な事例をも含む)論考は、「都市計画」「地域社会の活性」という問題に直面している人にとってこれからを考えるヒントとなりえる
![](https://assets.st-note.com/img/1726924170-JdqOtRFNpe9nb5aYh4ux2vkD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726924166-chVIYgNnDtdxm721TuRoQkfe.jpg?width=1200)
「希望のコミューン」プロモーションサイト&予約・販売はこちら
HTTPS://COMMUNE.NEXTCULTUREMEDIA.NET/
『希望のコミューン』~新・都市の論理~
建築家:布野修司 政治家:森民夫 起業家:佐藤俊和の共著
![](https://assets.st-note.com/img/1726924298-tsuEBYTK4QqUj2F5lOaMLPey.jpg?width=1200)
仕様;四六版 432ページ
価格:本体2,970円(税込)
ISBN: 978-4-908117-86-2
いよいよ9.25発売です!
![](https://assets.st-note.com/img/1726924347-6UsXne3P1hC8ckJWgxEz7YQD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726924393-n6JGyU2ujkTP8qOoSgidQVN4.png)