ハニトラチョロ男によるマイナスを減らす作業
タイトル2つに分けようかと思ったけどくっつけちゃった。
メンタルが回復してくると、周りに興味が出てきた。岡山の人たちが可愛すぎて悶々としてる。正直ですね、私は。
岡山すげーいいなあ。今日は倉敷を散策したんですが、空気が良かったし空が綺麗。モノづくりの街って感じを押し出してるので自分に合う感じもするし、飲んだコーヒーが美味かった。
寒すぎたけどね。アウトレット近いのいいなあって思って行きはしたけど買うもの無し。ビームスのカーディガンで迷うもやめた。
美観地区と呼ばれる地区内を練り歩いた。建物も綺麗だし接客もよかった。観光客ばかりだとは思うけど時期なんかもあり溢れかえるようなことはなかった。
接客がほんとに丁寧。
「似合いますね。」と言われたのに対し、
「ほんとですか?じゃあ買います!サイズ選び手伝ってもらっていいですか?」と返す私。
「え?ほんとに買うんですか?」と驚く店員。
私のちょろさを舐めてもらっちゃ困る。店員のあなたが似合うと言ったんだから一番自信になるじゃないか。
見事買いました。即決。似合うものを手に入れたと言う自信にもなった。今後馬鹿にされることはないはずだし、馬鹿にしてきた奴のセンスがおかしいってことになる。
言われたら全部買っちゃうんじゃなかろうか。可愛い人に勧められるとすぐ買いたくなる。ハニートラップとか掛けられたらすぐ引っかかるんだろうね。非モテ人生ゆえの優しい女性に弱いんです。自分に話しかけてくれた!こんな可愛いのに!ってだけで財布の紐が手を離した風船のごとく飛んでいきます。
にしても、旅行というのは何かを買った方が絶対楽しいね。荷物増やしたくないからって食べるものばかり買っては食してたんだけど、服とか民芸品は買った方がいいわ。
・小さいシーサー
・サトウキビ染めタオルハンカチ
・宮島のしゃもじ
・倉敷のジーンズ
・倉敷の靴
しか買ってない。お守り3つ買ったからいいのかもしれないけど。そんなに物欲がなかったのもあってイマイチ買おうと言う気にならなかった。
お金が無限にあったらどうだったかなって想いはするけど、たぶん買ってない。
シュガーケーンとグラフゼロのジーンズはよかったので買ってたかもだけど。
とりあえず勢いでジーンズ買ったので帰ったら家にあるジーンズ全部捨てよう。靴も今履いてる奴は明日で捨てて帰ろうと思ってる。ありがとうGU。まさか1ヶ月の旅行で靴底の減りが斜め30度になるとは思わなかったよ。歩きすぎたねごめんね。必要だったらまた買うよ。
明日は児島。またジーンズ買いそうな予感。そしてたぶん服も買う。もう送ってしまう覚悟ができたので荷物量を気にしなくなった。
あと5日くらいだし、人に会う予定がそのうち2日なのでもういいかなと。
終わりよければ全て良しとは言うけど、わりといい旅行だったと思う。色んなところ巡れたし、メンタル治ったし。波はあるしズーンと来るけど「いや、生きるって決めたし。幸せを追求するだけ。私は悪くない。」というテンプレを繰り返すことで持ち直してる。
嫌なことだったり、明らかに足引っ張ってるよなあってことを勇気を出して減らすことが大事だって話を書いたが、そう言う意味では厄祓いってとても大事。
厄祓いに効果があるかないかの話ではもちろんなく、厄となるものを自分の生活から追い出すっていうのが大事。
厄祓いもそうだし神社のお参りとかもそうだけど、じっくり祈ったり向き合ったりする時間って大切なのよね。それがきっかけというか、よし頑張ろう、よしやるかの合図になる。
動き出し決めれたら楽じゃんね。
なので、全力で豆まきしましょ。
鬼は外、福は内。
鬼、自分の中の邪なものを全て追い出す。家の中のどこかに残留思念的に残っている可能性もあるからぶつけて追い出す。このタイミングで大掃除もしちゃえばいいと思う。思い出の品とか捨てましょ。
福。これは自分の欲求をちゃんと認めるのが大事。なんとなく福はうちーじゃなく、どんな幸福が欲しいのか、入ってきてほしいのかを願いながら投げる。
良い運気こいよ、家族の健康たのむぜ。金運上昇爆儲けじゃ、恋愛しまくりモテ期よこい。そんな感じで正直な欲求を自覚しながら投げるといい。
やったことで、「やったからきっとそうなる」という感じでちょっとだけ背中を押してもらえるはず。
ほら、絵馬に願いごとを書くと、お参りしたし大丈夫みたいな変な自信が湧くでしょ。あれと一緒。
1人でも家族とでも、後片付けはちょっと面倒だけど、豆まきしましょ。恵方巻きなんて食わんで良いから。
誰かもち米で恵方巻きやってくんないかな。すげえ被害出そうでワクワクしちゃうんだけど。うちの両親に作ろうかな。