![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80178715/rectangle_large_type_2_509ad2544703d153fe4aa062915541e6.png?width=1200)
インスタブランディングに必要なのは戦略ではなく人間味
漫才日本一を決めるM-1グランプリ。
僕は、これが大好きでAmazonPrimeで何度も観てるんだけど、僕の楽しみは漫才もそうだけど、審査員のコメントなんだよね。
M-1グランプリの審査員のコメントって、ビジネスやプレゼンにも通じることがあって本当に参考になるんだ。
最近、インスタブランディングについて、色々と教え始めたんだけど、もちろんインスタにも凄く参考になることが多いんだ。
M-1グランプリのコメントって漫才に関すること。
なのに、なんでインスタグラムに通じるんだろう?
ってのを考えるとさ、漫才とインスタに共通するのは、
自分を表現する
ってことだと思うんだよね。
だから、M-1グランプリのコメントというのは、
どうしたらもっと自分を表現できるのか?
っていうコメントとして受け取ることができるので、インスタにも通じてくるというわけ。
M-1グランプリの審査員の一人にサンドウィッチマンのボケ担当 富澤たけしさんがいるのだけど、彼のコメントですごく印象的なコメントがあるんだ。
誰の漫才に対してのコメントだったのかは忘れたのだけど、
「人間がもっと出ると良くなる」
ってコメントしていて、それにすごく共感したんだ。
もう記憶が曖昧なので、間違ってたら御免なんだけどさ、
漫才がうまい人は沢山いる。
でも、漫才がうまい! と感じさせちゃいけない。
うまい! よりも人間を感じられるようにした方が良い漫才になる。
そんなことを言っていた。
もしかしたら、立川志らくさんとかのコメントも混ざってるかもしれない。
でも、僕が共感したのは、まさにこのことなんだよね。
僕は仕事柄、たくさんのプレゼンテーションを見てきた。
世界トップスピーカーたちとも一緒にセミナーをつくってきたので、プレゼンに関する目はだいぶ肥えていると思うんだ。
そんな僕がプレゼンのコンサルをするときにいつもアドバイスすることは、
もっと自分の本音を出せ!
ってことなんだ。
プレゼンを上達させるとき、多くの人が意識を向けるのは、話の構成や声の出し方、立ち振る舞い、服装といったもの。
確かにこれらも大事で、これらを磨いていくと、プレゼンは上手になる。
でも、そこまでなんだよね。
うまいプレゼンにはなるんだけど、それ以上にはならないんだよね。
本当に素晴らしいプレゼンって、うまいって感じる前に、心が惹かれるんだよね。
心が先に惹かれているから、うまい! って感じる余白がないと言った方がいいかな。
でね、心を惹きつけるプレゼンというのは、自分の本音を表現しているからこそできるんだよね。
これができたら、服装とか話の構成とかそんなのは些細なこと。
真のプレゼンって、浜辺でふんどし一丁でも聴衆の心を惹きつけられるのよ。
これが、M-1のコメントとドンピシャで重なったんだよね。
そしてこれって、インスタでファンを増やしていくためにも同じことが言えるって感じてるんだ。
インスタブランディングとか言うと、戦略とか戦術とかに意識が向いたりするけど、本当に大切なのはそこじゃない。
いかに自分の本音を表現できるか?
いかに人間味を出せるか?
っていうのが本当に大事なんだというのが、僕の実感。
単にフォロワーの数を増やしたいのであれば、戦略戦術だけで良いかもしれない。
そうすれば、フォロワーを増やすことはできる。
でも、そこまでじゃないかな。
フォロワーが増えたからといって、それが仕事に繋がるわけではないし、企業ももうフォロワー数だけでは見ていないからね。
インスタグラムというツールを使用して、自分の夢を叶えたい、欲しいものを手に入れ、やりたいことをやりたいと願うのであれば、自分という人間をしっかり出すことを真っ先にやらないとね。
じゃないと、ファンにはならない。
フォロワーにはなるけどファンにはならないかな。
インスタというとさ、写真の加工とか、ハッシュタグのつけ方とか、リールの使い方とか、色々とフォロワーを増やす方法はある。
もちろん勉強するに越したことは無い。
でもね、それ以上に必要なことは、自分を思いっきり表現すること。
投稿された写真に人間味を感じるというのが、インスタでは最も大切。
じゃないと、綺麗に写真を撮る人 で終わりかねないからね。
しっかりと、自分を表現して人間味を出していこう!!
6月10日(金)朝7時から、インスタブランディングについてライブ配信するよ。
僕が、妻のインスタをフォロワー200人から3万7千人に増やした方法についてシェアするので、ご覧くださいな。
ご視聴は下記をクリックしてね
↓↓↓↓
チャンネル登録と通知登録 よろしくね^^
前回のライブ配信で復習もしておいてね
↓↓↓↓
いいなと思ったら応援しよう!
![黒崎英臣](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75502345/profile_ccb0b147518c875f9d928c393a3cf467.jpg?width=600&crop=1:1,smart)