
なぜ東南アジアの負け組国家は韓国の餌食になるのか [News U.S. 東南アジアレポート Vol. 1]

黒井:国際情勢徹底談義は今回から「News U.S. 東南アジアレポート」と名を変えて再出発する。企画名が二転三転していたが、ようやく落ち着きそうな気配だ。
ワトソン君:東南アジアでも、勝ち組と負け組が分かれてますよね・・・。
黒井:そうだな。負け組側にはなぜか例外なく韓国がついてて、まさに落ち目の韓流れの様相を呈していると言える。
※News U.S. 東南アジアレポートはコロマガ海外支部アジア編やNews U.S. 海外移住レポート、国際金融情勢徹底談義などを原形とした新企画だ。対象の国を東南アジアに絞り、この1週間で見つかった政治、経済、観光情報、移住情報など様々な話題をまとめ談義を進めていく。月額マガジンのNews U.S. レポートに収録されている。
※News U.S. まぐまぐでもNews U.S. レポートを発行している。火曜と木~金曜に発行されるのはにゅーまぐオリジナル記事で、日曜日に発行される記事は過去のNews U.S. レポートの再配信だ。
ここから先は
11,917字
/
2画像
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?