![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46587051/rectangle_large_type_2_4111d37f6ffcb3f232915a5b935ed4c7.jpg?width=1200)
コロマガ海外支部第44号 アジア編 "二二八" [2/21-2/28]
売り切れ
黒井:コロマガ海外支部第44号アジア編を始める。今日は2月28日だが、今号では2・28が持つ意味の重要性に着目することになった。歴史に少しでも詳しければすぐに分かる話だ。
ワトソン君:ワクチンの接種が進んで、ワクチンパスポートの話が出てきたのが良かったです!国によって、差があるみたいですけど・・・。
黒井:東南アジアではあの国がとうとう陥落した。それとは別に某コロナ優等国が中国の手に落ちた。安全保障を巡る話題で"二二八"が持つ意味が今まで以上に大事になってくるだろう。
※コロマガ海外支部とは世界各国のコロナウイルス感染や対策、ロックダウンなどに関する情報についてまとめたレポートである。週1回、毎週日曜日に発行される。記事を読みたい場合にはNews U.S. レポートの購読を始める必要がある。
ここから先は
8,294字
/
8画像
/
2ファイル
この記事のみ
残り0/1
¥
222
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?