マガジンのカバー画像

News U.S. レポート本部

月額制マガジン「News U.S. レポート」。世界大戦危機レポート、米国株式投資レポート、米国大統領選レポートなどを中心に週4本の有料記事を配信。会員専用ウェブサイト、その他特…
購読を開始したらまず読んでほしい記事はこちら。News U.S. レポート本部に関する最新の状況を…
¥1,776 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

次の米国株式市場の長期的なトレンドが見えてきた【世界で最も役に立つ米国株式投資の授業 Vol. 215】

黒井:「世界で最も役に立つ米国株式投資の授業 Vol. 215」を始める。先週の米国株式市場ではある特徴的なセクターの急反発が目立った。それにより長期的な投資の方針が定まりつつある。 ワトソン君:株の授業は、毎回役に立ちます!

¥704

世界情勢の重大な転換点が7月初旬にやってくる【News U.S. 世界大戦危機レポート第130号】

黒井:News U.S. 世界大戦危機レポート第130号の時間だ。地球全体を俯瞰して第三次世界大戦の発生を予知するための重要連載企画、今号では来週にかけて実施される重要選挙の日程そのものが「重大な転換点」となりそうだという話を膨大な報道記事をベースに話した。 ワトソン君:世界大戦危機レポートは、世界一充実してる記事です!

¥704

2030年までAIに負けない人間がこの地球上に少なくとも2人いる【News U.S. 米国AI業界レポート第14号】

黒井:News U.S. 米国AI業界レポート、第14号の時間だ。今週は「AI業界がごく一部の人間を追い抜けず苦戦する」という話を交えて、ある起業家に関する苦悩の話を中心にした。 ワトソン君:ホントに、そうだと思います!

¥704

非常事態に陥ったアメリカ合衆国の現状(8)【News U.S. レポート本部会員記事 2024.6.25】

黒井:News U.S. レポート本部の主力連載企画「非常事態に陥ったアメリカ合衆国の現状」、もはや見過ごすことのできない米国の悲惨な現状について取り上げながら、今の厳しい世界をどう生き抜くかについて考える機会を提供する企画だ。日を追うごとに米国の状況が悪化していく中で、今回は日本人にも影響が出そうな話をしたい。

¥704

米国企業の激しい時価総額トップ争いが始まった【世界で最も役に立つ米国株式投資の授業 Vol. 214】

黒井:「世界で最も役に立つ米国株式投資の授業 Vol. 214」を始める。先週の米国株式市場では時価総額世界1位を巡り、トップ3社が猛烈なデッドヒートを繰り広げた。我らが"革ジェン"こと某Nに未来はあるのだろうか? ワトソン君:Nだと、日本みたいです(笑)

¥704

中東で全面戦争が発生し、玉突き事故のように第三次世界大戦が始まる【News U.S. 世界大戦危機レポート第129号】

黒井:News U.S. 世界大戦危機レポート第129号の時間だ。地球全体を俯瞰して第三次世界大戦の発生を予知するための重要連載企画、今号は中東の状況が特に悪化する中で、他の地域でも世界大戦級の有事に備えるかのような動きがあったことを報告したい。 ワトソン君:色んな国で、怪しい事が起こってます!

¥704

News U.S. 米国AI業界レポート、正式始動。AIで米国の旧世代は全て没落する【News U.S. 米国AI業界レポート第13号】

黒井:鳴り物入りで正式に始まったNews U.S. 米国AI業界レポート、第13号とあるのは第12号まで続いた「米国大統領選レポート」の続きを担う意味がある。事実上の創刊号となった今号は、米国の覇者となった某"革ジェン"を祝福するものになる。 ワトソン君:AIは、アメリカの未来を変えます!

¥704

世界規模で進む情報統制の波に警戒せよ【News U.S. レポート本部会員記事 2024.6.18】

黒井:「米国が非常事態に陥った」という企画を始めて既に数カ月が経過するが、米国だけでなく日本を含め昨今のインターネット上の様子が本当によろしくない状況になりつつある。今日は直近の1~2カ月で分かったこと、気を付けるべきことなどを一旦立ち止まって振り返る機会にしたい。

¥704

米国株式市場でGAFAMの時代は終わった。新興勢力「NASDAL」の時代がやってきた。【世界で最も役に立つ米国株式投資の授業 Vol. 213】

黒井:「世界で最も役に立つ米国株式投資の授業 Vol. 213」を始める。先週米国株式市場で起きたことも同じくレジームチェンジに等しいものだったが、これを受けて我々は「NASDAL」という呼称を新たに生み出した。この単語を使っているのは世界でも我々が初だということを検索で確認できた。 ワトソン君:そうだったんですか?すごいです!

¥704

日米欧の政治家は腐敗し、西側諸国はゾンビになり、世界は内戦で滅びる【News U.S. 世界大戦危機レポート第128号】

黒井:News U.S. 世界大戦危機レポート第128号の時間だ。地球全体を俯瞰して第三次世界大戦の発生を予知するための重要連載企画、今号も70記事以上に目を通した中で得られた身も蓋もない結論をタイトルに盛り込んだ。 ワトソン君:世界が、ドンドンダメになりますね・・・。

¥704

News U.S. 米国大統領選レポート、第12号で終了へ。その理由【News U.S. レポート会員記事 2024.6.13】

黒井:唐突だが、News U.S. 米国大統領選レポートは今号の第12号で終わることになった。その代わり次号からは「米国AI業界レポート」と名を変え、少し前から導入しつつあった米国のAI業界に関する話題を中心軸に据えることになる。今号が事実上の創刊号とも解釈できる。 ワトソン君:やっぱり、危険だったんですね・・・。

¥704

非常事態に陥ったアメリカ合衆国の現状(7)【News U.S. レポート本部会員記事 2024.6.11】

黒井:News U.S. レポート本部の主力連載企画「非常事態に陥ったアメリカ合衆国の現状」、もはや見過ごすことのできない米国の悲惨な現状について取り上げながら、今の厳しい世界をどう生き抜くかについて考える機会を提供する企画だ。今回は米国の不法移民問題に「AI」という重要なテーマが大きく関わってくることになった。

¥704

米国株式市場で起こる歴史的なレジームチェンジ。今すべきことは何か【世界で最も役に立つ米国株式投資の授業 Vol. 212】

黒井:「世界で最も役に立つ米国株式投資の授業 Vol. 212」を始める。今号は米国株式市場でみられた多くの歴史的な変化について、チャート上で目撃したままの事実を報告しながら今後の投資のあり方について考えた。 ワトソン君:こんな事って、あるんですね・・・。

¥704

第三次世界大戦の発生時期が見えてきた【News U.S. 世界大戦危機レポート第127号】

黒井:News U.S. 世界大戦危機レポート第127号の時間だ。地球全体を俯瞰して第三次世界大戦の発生を予知するための重要連載企画、今号では歴史を引き合いに出し「第三次世界大戦の発生時期」を予測した話が出た。 ワトソン君:歴史を知るって、大事ですよね・・・。

¥704