マガジンのカバー画像

News U.S. レポート本部

月額制マガジン「News U.S. レポート」。世界大戦危機レポート、米国株式投資レポート、米国大統領選レポートなどを中心に週4本の有料記事を配信。会員専用ウェブサイト、その他特…
購読を開始したらまず読んでほしい記事はこちら。News U.S. レポート本部に関する最新の状況を…
¥1,776 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

「日本はダメになる」と連呼してる人はどれだけ信用に値するのか [News U.S. レポート May 31, 2022]

黒井:黒井だ。月末最後の記事だが、月末特集記事ではないから来月以降も単独記事として購入は可能だ。「日本はダメになる」とやたら連呼する人がいるが、どれだけ信用できるのか誰かに断言してもらいたいと思ったことはないだろうか?

¥704

イーロンマスクが謎の月面画像をアップして今後の株価騰落を予言か [米国株式投資レポート May 29, 2022]

黒井:米国株式投資レポートの時間だ。株価低迷時期はワトソン君との談義が盛り上がらないことから採用している応急措置だ。しばらく低空飛行を続けよう。今回はイーロンマスクがアップした謎の月面画像について解説を引用しようと思う。

¥704

世界を蝕む食糧危機・通貨危機・安全保障危機 [News U.S. 世界危機レポート第1号 May 28, 2022]

黒井:コロマガ海外支部が終焉を迎え、この週末の記事は新しい企画へと移行する。その名も「世界危機レポート」だ。コロナ以外の世界の様々な危機について取り上げる企画だ。第三次世界大戦が背景にある。 ワトソン君:食糧危機は、ホントに深刻ですね・・・。犠牲になる国が多そうです。 黒井:ああ。その国は問題を起こした当事国ではなかったりするからな。残酷なものだ。

¥704

マイナス発言はSNSじゃなくてnoteに書きなさい [News U.S. レポート May 24, 2022]

黒井:黒井だ。YouTuberのヒカキンがいいことを言ってた。100%同意である。マイナス発言はSNSにアップするよりnoteに書き記したらいい。

¥704

テスラ株が大暴落を起こす真の理由 [米国株式投資レポート May 22, 2022]

黒井:米国株式投資レポートの時間だ。株価低迷時期はワトソン君との談義が盛り上がらないことから採用している応急措置だ。しばらく低空飛行を続けよう。今回もTSLA:テスラの株価とイーロンマスクの話題がメインだ。

¥704

【完】コロマガ海外支部第108号 "4,630万円誤送金事件が示す重大な世界崩壊シナリオ" [5/13-5/20]

黒井:コロマガ海外支部第108号、これが最終号だ。今日をもってコロマガ海外支部という企画は終了し、そしてコロナパンデミックも同様に終焉を迎えるのだ。終わらせなければならない。 ワトソン君:最後まで、衝撃的な話が沢山出てきました・・・。 黒井:4,630万円誤送金の件が、実は世界情勢における重大なメッセージを含んでいるとしたら…?連日報道される理由がよく分かるよな。有料部分でしか話せない重大な未来の話だ。

世界的な食糧危機に備えよ -国際情勢徹底談義 Vol. 8- [News U.S. レポート May 19, 2022]

黒井:国際情勢徹底談義Vol. 8、今回はもう食糧危機の話に尽きるね。コロナパンデミックの次の世界的トレンドが既に始まってると言える。 ワトソン君:普通の海外旅行の話題も多かったですけど、食糧危機の話が1番印象に残ってます。 黒井:海外インフルエンサーを観察して分かるあるべき人生観、みたいなのもテーマにはなりそうだな。これは次号以降も継続して見ていきたい要素だ。

¥704

ネガティブでなければ生き残れない時代なのか [News U.S. レポート May 17, 2022]

黒井:黒井だ。今までの人生の中で常にポジティブであることを心がけてきたが、いまや世界中が"ネガティブな何か"に支配されつつあるように感じる。コロナパンデミックが始まってから特にそう思う。

¥704

イーロンマスクがツイッターの買収をやめる本当の理由 [米国株式投資レポート May 15, 2022]

黒井:米国株式投資レポートの時間だ。今週から黒井が1人で担当する淡々更新方式に変更となる。株価低迷時期はワトソン君との談義が盛り上がらないことから採用している応急措置だ。しばらく低空飛行を続けよう。イーロンマスク氏の話題をメインとする。

¥704

コロマガ海外支部第107号 "上島竜兵が残した重大な政治メッセージ" [5/6-5/13]

黒井:コロマガ海外支部第107号を始める。今号は衝撃的な話をした。表題にも入れる予定だが、上島竜兵の急逝にはアジア某国の"ある大事件"が関係しているという話をだ。 ワトソン君:今回は、さすがに眠れなくなりました・・・。衝撃が大き過ぎます。 黒井:コロマガ海外支部も間もなく節目を迎えるが、それに当たり今後の方針を一部練り直すことにもなりそうだ。

中国人の押し売りを追い払った方法とは -国際情勢徹底談義 Vol. 7- [News U.S. レポート May 12, 2022]

黒井:国際情勢徹底談義 Vol. 7、今号でも様々な海外の話が出てきたが…最も印象的だったのは中国人の押し売りの話かな? ワトソン君:そうだと思います(笑) その人を帰した方法が、黒井さんらしくて面白かったです! 黒井:日本人として誇りに思えるような話も最後にできたよな。またその誇りを得られずに海外でくすぶっている日本人の実態についても。

¥704

健康を維持するための食事法と睡眠法を伝授しよう [News U.S. レポート May 10, 2022]

黒井:どうも。月1ペース程度で健康の話についても取り上げたいと考えている。この2~3カ月はロシアのウクライナ侵攻という重要な話題で占められていたが、現実問題として大半の日本人はロシアが攻めて来なくとも健康を意識しなくてはいけない。

¥704

コロナショックを上回る歴史的な大暴落に警戒せよ [米国株式投資レポート May 8, 2022]

黒井:米国株式投資レポートの時間だ。米国株は今悲惨な状況だが、まだ大暴落の入り口に立った状況とも言える。チャート分析から導き出されたナスダックの底値は…今よりずっと低い。 ワトソン君:ホントに、それが当たりそうで怖いですね・・・。ビットコインの逃げ場についても、理解できました。 黒井:事前に想定できていれば慌てる必要もないね。我々に今できることはたった1つだけ、それを実践していくだけだ。

¥704

コロマガ海外支部第106号 "中華系の負け惜しみ" [4/30-5/6]

黒井:コロマガ海外支部第106号を始める。今号はコロマガ海外支部読者に大事なお知らせをしようと思う。 ワトソン君:ゼロコロナが急にウィズコロナになる理由が、よく分かりました! 黒井:中国だけはゼロコロナに固執しているが、そうでない国の方が世界的には多かったよな。何が転換点となったのかを我々なりに分析した。