ニュー侍

フリーのライター・編集。現在、お仕事を探しています。ご相談のある方はこちらのメールアドレスまで、よろしくお願いいたします。(nexpeappsアットマークgmail.com)

ニュー侍

フリーのライター・編集。現在、お仕事を探しています。ご相談のある方はこちらのメールアドレスまで、よろしくお願いいたします。(nexpeappsアットマークgmail.com)

マガジン

  • ニュー侍の日常

    18本

  • ニュー侍のポートフォリオ

    1本

記事一覧

【モンハンライズ】さらば、へっぽこハンター!

【PR】ライター・編集をしています。メディアさまで記事の企画・執筆などありましたらぜひ、ご相談ください。最近はインディーズゲームの特集記事が好調です。よろしくお願いします。

へっぽこハンターによるモンハンライズ感想

モンハンライズの武器をどうするか

ドラゴンクエスト11Sの2Dモードをプレイして

【PR】ライター・編集をしています。メディアさまで記事の企画・執筆などありましたらぜひ、ご相談ください。最近はインディーズゲームの特集記事が好調です。よろしくお願いします。 https://akiba-souken.com/article/49700/

本日、あつ森にアップデートが配信されますね。発売から1年が経ちますが、まだまだ楽しめそうです。 『あつまれ どうぶつの森』無料アップデートは3月18日配信。サンリオキャラクターズコラボ対応や、マイデザインの機能を追加。 https://topics.nintendo.co.jp/article/49a4d227-4829-4108-af3c-dd6ccbef4b10

フリーライター・編集のニュー侍です。メディア様でのご依頼などありましたらぜひ、ご連絡ください。よろしくお願いします。ゲーム関係の記事意外にも、ファミリー、ビジネスマン向けの記事などを執筆したこともあります。

私が執筆した記事がアキバ総研さまで掲載されました。おもしろいゲームなのでぜひ、チェックしてみてくださいね。 【Switch】美しいピクセルアートに魅了されるゲームからレトロライクなゲームまで! 「room6」のおすすめゲーム4選! https://akiba-souken.com/article/49700/

Nintendo Switchに関する情報をお伝えするブログを試験的に作り始めました。 https://switchkun.hateblo.jp/entry/2021/03/14/081031

「モンハンライズ」体験版のひとこと感想

「マリオカート8DX」グランプリの金トロフィー獲得を目指して

ゲームクロスさまでDiscordの初心者向けガイドを執筆しました。 【使い方ガイド】ゲーマー向けチャット「Discord」を使ってeスポーツを楽しもう! https://game.asahi.com/article/14220529

ポケモン赤緑発売から25年によせて

任天堂の公式サイトを毎日チェックしているお話

スマブラSPにホムラ/ヒカリが参戦、使ってみた感想

【モンハンライズ】さらば、へっぽこハンター!

発売されてから毎日プレイしているモンハンライズ。へっぽこハンターとしてプレイしてきました。自分がどのくらいへっぽこなのかはこちらのツイートをご確認ください。(o_ _)o へっぽこプレイをですね、Switchの機能で収録するのってけっこう勇気がいるのです。キャプチャーボタン長押しする必要があるので、タイミング悪いとモンスターにやられてしまう。 こちらはマガイマガドとの戦いですが、うろうろしながらプギャーされてしまいます。怖いですよね。相手のスピードが速いので、どう対策をし

【PR】ライター・編集をしています。メディアさまで記事の企画・執筆などありましたらぜひ、ご相談ください。最近はインディーズゲームの特集記事が好調です。よろしくお願いします。

へっぽこハンターによるモンハンライズ感想

Nintendo Switch向けに3月26日、「モンスターハンターライズ」が発売されました。和をテーマにした里が今作の舞台。今までのようにモンスターを狩るだけでなく、モンスターから砦を守るディフェンスゲーム的なものも追加されました。 私がガッツリ遊んだのはモンスターハンターポータブルくらいで、それ以降の作品は買ってもほとんど遊んでいませんでした。ライズはSwitch向けで新作ということもあり、Switch大好きマンとして購入しました。 アクションゲームは得意ではないです

モンハンライズの武器をどうするか

いよいよ発売が迫ったモンスターハンターライズ。昨年の発表から気になっていたが、最後の最後まで購入するのか悩んだ。というのも、一狩りにかかる時間、自分の腕前で狩猟できるかなど、悩みに悩んだ。 3月24日に各ゲームメディアでレビュー記事が解禁され、一通りチェックしました。さらにはYouTubeではプレイ動画も公開されました。人気YouTuberのヒカキンさんたちのプレイもチェック済み。 「やっぱりモンハンはおもしろそうだなぁ。」 と思い購入することにしました。すでにダウンロ

ドラゴンクエスト11Sの2Dモードをプレイして

もっと早くプレイしておくべきだった……。 ドラゴンクエスト11は3DSとPS4で発売され、完全版である11SはNintendo SwitchやPS4などで発売された。3DS版には昔懐かしいドット絵で冒険を楽しめたのだが、購入時にはそちらでプレイすることはなかった。 11SはNintendo Switchで発売された時に購入し、3Dモードでプレイしていた。声優さんによる迫真の演技もあり、まさに最高の冒険体験ができた。完全クリアまではやっていない。でも楽しかった。 2021

【PR】ライター・編集をしています。メディアさまで記事の企画・執筆などありましたらぜひ、ご相談ください。最近はインディーズゲームの特集記事が好調です。よろしくお願いします。 https://akiba-souken.com/article/49700/

本日、あつ森にアップデートが配信されますね。発売から1年が経ちますが、まだまだ楽しめそうです。 『あつまれ どうぶつの森』無料アップデートは3月18日配信。サンリオキャラクターズコラボ対応や、マイデザインの機能を追加。 https://topics.nintendo.co.jp/article/49a4d227-4829-4108-af3c-dd6ccbef4b10

フリーライター・編集のニュー侍です。メディア様でのご依頼などありましたらぜひ、ご連絡ください。よろしくお願いします。ゲーム関係の記事意外にも、ファミリー、ビジネスマン向けの記事などを執筆したこともあります。

私が執筆した記事がアキバ総研さまで掲載されました。おもしろいゲームなのでぜひ、チェックしてみてくださいね。 【Switch】美しいピクセルアートに魅了されるゲームからレトロライクなゲームまで! 「room6」のおすすめゲーム4選! https://akiba-souken.com/article/49700/

Nintendo Switchに関する情報をお伝えするブログを試験的に作り始めました。 https://switchkun.hateblo.jp/entry/2021/03/14/081031

「モンハンライズ」体験版のひとこと感想

Nintendo Switch向けに発売予定のモンスターハンターライズ(モンハンライズ)の新体験版が配信された。新体験版ではモンハンライズを象徴するモンスター、マガイマガド討伐クエストが追加された。 マガイマガドのクエストは熟練者向けとなっている。モンハンを遊んだことのない人は初心者向けなどのクエストを遊ぶのがおすすめ。 私は久しぶりにモンハンをプレイしたが、新たに追加された虫を使ったアクションなど、新感覚の狩りが楽しめそうだと感じた。 上級者向けのクエストとして、タマ

「マリオカート8DX」グランプリの金トロフィー獲得を目指して

2017年に発売されたNintendo Switch向けタイトル「マリオカート8DX」を最近、毎日プレイしている。特に理由はないのですが、気付いたらプレイしている、そんな状態です。 プレイしているモードはオンライン対戦ではなく、コンピュータとレースするグランプリ。目標としては金トロフィーを獲得すること。星をコンプリートするというのはしない。ただ、金トロフィーのみ。 100CCまではアイテムが弱くても大丈夫だったが、150CCやミラーになると敵のアイテムの攻撃でやられてしま

ゲームクロスさまでDiscordの初心者向けガイドを執筆しました。 【使い方ガイド】ゲーマー向けチャット「Discord」を使ってeスポーツを楽しもう! https://game.asahi.com/article/14220529

ポケモン赤緑発売から25年によせて

ゲームボーイ向けにポケットモンスター赤・緑が発売されてから25年が経った。当時、私は小学生。発売時には全力で、プレイしていなかった。 発売されてムーブメントが起きた時にプレイしたのかなと思う。ゲームを手にする前に友達のゲームボーイでトキワの森まで遊ばせてもらったことを覚えている。 私が最初に購入したのは緑バージョン。ポケモンと出会ってからはポケモンばかり遊んでいた気がする。学校から帰ってポケモンを持って遊びに行く、そんなこともしていたなぁ。 裏技なんかの情報もいろいろあ

任天堂の公式サイトを毎日チェックしているお話

みなさんはゲームの情報を紹介しているメディアをご存じでしょうか。ファミ通や4Gamer.netなどたくさんのメディアがありますよね。ファミ通は雑誌でも販売されているから一番有名かもしれません。 私もこれらのメディアだけでなく、約10サイトを巡回してゲーム情報をチェックしています。ここで紹介するのはやめておいて、今回はタイトルにもあるとおり任天堂の公式サイトのお話です。 任天堂の公式サイトは企業情報、各ゲームタイトルの公式サイトだけでなく、セール情報や最新のゲーム情報などを

スマブラSPにホムラ/ヒカリが参戦、使ってみた感想

3月5日にNintendo Switch向け格闘ゲーム「スマブラSP」に新ファイター「ホムラ/ヒカリ」が追加されました。ゼノブレイド2に登場するキャラクターで、参戦が発表された時は大きな盛り上がりをみせましたよね。 参戦発表でゼノブレイド2のパッケージ版が売り切れ、ダウンロード版もランキングが急上昇しました。現在は任天堂のスプリングセールで安くなっているので、この機会に遊んでみるのもいいかもしれません。 ※ちなみに、参戦決定でゼノブレイド2を実況プレイする人が多くいました