こんにちは。就活モチスキゼミコーチの山内康義(やまうち やすよし)です。さて、今日の日経新聞の紙面全体を見回してみますと、今週の教育問題特集とあわせて、脱炭素、CO2排出ゼロに関わる環境問題が目立ちます。
【就活のための新聞クリッピングトレーニングとは】
日経新聞の報道・オピニオン(提案)の流れを読み解きながら、
➡現在、世界・日本で起きている人口減、紛争・戦争、金融、財政、環境・エネルギー、食料、IT・DX(革新)、教育などの動き・主要な問題をチェックして
➡政治、経済、マーケット、ビジネス、生活にどのように影響しているのか、
➡さらに、どのように変化していくのか、
➡先読みしながら、自分ならどうすればよいか、専門家、貴社の提案を参考にして、発想・洞察しながら考えをまとめて、
➡自分なりの意見を導き出して、言えるように、していきましょう。
【新聞クリッピングを続けていけば、自己の能力を伸ばしてくれる】
新聞、時事問題を読み解き、活用する能力を養成する技能検定として「ニュース時事能力検定(N検)」があります。よければ1級・2級・準2級を取得することも、おすすめです。
トップ | ニュース時事能力検定 (newskentei.jp)
就活モチスキゼミコーチは、この10年間の「時事問題」指導では、ふんだんにカラー写真・統計データが掲載している毎日新聞出版刊「ニュース検定―公式テキスト1・2・準2級」を利用しています。
【まず、公式HPで情報収集する】
●HPトップ画面
●会社概要をチェックする
城南信用金庫の良いところは、金融業界のなかで信用金庫のあるべき姿、銀行と信用金庫の違いを、歩んだ姿を通して分かりやすく解決してくれています。
●とくに「ディスクロージャー」(会社によっては「統合報告書」「事業報告書」)チェックは必須です。
【必死に情報収集して、心のこもった「志望理由」をつくりあげよう】
【志望動機作成に役立つ新聞記事の情報収集の実際】
<参考1>地域再生へ「よい仕事おこしフェア」 全国の信金が連携
<参考2>信金、地域と企業の知恵袋に
拡販・商品開発・協業を支援 Biz Frontierより引用 2022年7月13日 2:00
全国249のネットワーク 取引先に出会い提供
信金中金、DXプラットフォーム開発も
<参考3>47都道府県のコメで酒造り、信金が連携し会津の酒蔵で
<参考4>急激な円安の進行「悪影響」半数以上 城南信用金庫調べ
2022/9/27 14:36 日本経済新聞 電子版より引用
<参考5>愛媛県、信用金庫の全国ネットと連携 中小企業を支援
<参考6>コスト増、収益に「悪影響」8割超 城南信用金庫調査
<参考7>信金が協力し「熊本フェア」開催 東京・巣鴨で26日まで
2022/6/23 19:49 日本経済新聞 電子版より引用
<参考8>「個」の支援と「面」の地域振興 東京都内の金融機関動く
<参考9>東京の信金、データで中小支援高度化 芝浦工大と連携
<参考10>全国の信金と組み中小支援 観光・小売りなど情報発信
【就活モチスキゼミコーチが選んだおすすめ記事】
1.1面トップ 中国、61年ぶり人口減 働き手は今後10年で9%減 老いる経済けん引役
2.1面 火力発電でCO2「ゼロ」 アンモニア活用、IHI・GE開発へ
3.1面教育岩盤迫る学校崩壊(3)進む少子化、縮む部活
「知・徳・体」ぐらつく理念
4.2面<社説> 持続的賃上げへ果敢な一歩を(全文掲載)
5.5面経済・政策 金融正常化、財政に試練 金利1%上昇で国債費3.6兆円増 低金利下の放漫、ツケ重く
6.5面経済・政策Next World崩れるドル基軸の秩序 ブリッジウォーター・アソシエーツ創業者 レイ・ダリオ氏
7.13面スタートアップ 農業の脱炭素に商機
トーイング、独自の炭で土壌を改良 / ルートレック、肥料の効率使用を促進
8.14面ビジネス 環境経営、全株寄付で加速
パタゴニア創業者に聞く、異端の継承
9.15面ビジネス 地熱発電量、20年で3割減
東北電力や九州電力、熱水減少や設備老朽化 「30年に4倍」実現に暗雲
経済教室インフレの先にあるもの(下) 賃上げへ生産効率向上カギ 奥平寛子・同志社大学准教授
以上
ご精読、どうもありがとうございます。
毎日コツコツ進めていきましょう!
就活モチスキゼミコーチ 山内康義
●就活モチスキゼミコーチに相談(無料)
・就活の全体像が見えていない心配
・自分の強みがわからない
・自分の強みがわからない…見つけ方は?
・自分の強みの見つけ方と書き方・面接での伝え方
・アピールできる強みがない心配
・就活の「しんどさ」とどう向き合うか
・どのように会社の情報を入手して、エントリーする会社をどんな観点から選ぶのか?
・もう何もかもが嫌になってしまった。
・もう就活なんてできない
・2024 年卒学生の就職戦線の見方について
・就活したいけど無理、メンタルに限界がきている
・選考を受けることが怖いんですが
・就活中にIT企業に行きたくなったら、理系の人たちと対等に見てもらえるのか?
・文系女子としてIT企業に就職するコツやどのように強みが見せられるか?
・文系女子の就職先にについて
・面接のプレッシャーと空気感に耐えられないんですが
・準備は足りているだろうか?心配です
・自分はどういう風に評価されているのだろうか?
・自分は社会から必要とされていないのではないだろうか?
・自己嫌悪のスパイラルに陥ってしまっている
・自分に合う会社などあるのだろうか?
・どの情報を信じればよいかわからない
・就活に時間を割くと学業が疎かになってしまうのが心配
・インターンシップについて
・本当は何がしたいのか、自分が得意なのは何か、わからない
・自分を知ることと社会を知ることが大切だといわれますが、どうやったらいいのか
・自分にふさわしい会社かどうかを判断するのが難しい
・なんの仕事がやりたいのかわからない
・どの企業を受ければ良いかわからない
・自分が今後何がしたいかわからない
・自分にどんな仕事が向いているのか
・様々な企業の中から自分に合った企業をどうやって選んだらいいだろうか
・選んだ企業が正しいのだろうか
・どんな仕事をしたいのかもわからない
・これからどんな仕事をしたいのか、まったくわからない
・目指したい企業が決まっていない
・入りたい企業・やりたい仕事が見つからない
・やりたい仕事がない不安
・自分に適している企業はどこかわからない
・行きたい企業が明確に定まらない
・やりたい仕事が見つからない
・やりたいことが見つからない
・会社が多すぎてどう選んでいいのかわからない
・自分に合った企業をどう見極めたらいいか不安を感じている
・何が自分にとって大切なのか、自分にとって絶対に譲れないことは何かを見つけるには
・自分の価値観を見つめてゴール設定をするには
・自分の価値観にあった企業に就職するためにはどんな仕事をすればいいのか
・就職活動において企業を選択する場合のポイント
・失敗しない就活
・ちゃんと内定を取れる自信がない
・就活のことがなんとなく気になり始めたけれど、何から始めればいいのかわからない企業選びのコツ
・やりたいことが何なのか、一緒に探してくれる人がいない
・就活ができない悩みの原因への対処法
・どんな心構えでキャリアの第一歩を踏み出せばいいのか?
・就職観は「楽しく働きたい」ですが、実現するための企業選びについて
・やりがいのある仕事ができるために、大手企業にはこだわらないのですが
・企業研究のやり方がわからない
・業界・企業研究が不十分
・企業が業界の情報収集ができない
・就職活動の第一歩は自分を知ることと言われますが、自己分析のやり方について
・なぜ、面接を通過することができないのか
・面接でのストレス(質問に対して何が正解かわからない)
・面接が不安だ
・口下手で面接が上手くできるかわからない心配
・面接練習をどうやったらいいのか
・面接が通過するかわからない
・面接では本音を話すのか
・面接が苦手だ
・面接に対する準備不足の不安が大きい
・どんな質問をされるのかわからない
・志望動機を書かなければいけないのが大変
・誇れるガクチカがないのですが
・自分の強みをうまくアピールする方法
・ESではどんなことを書くのだろう
・ESが通過しない
・ESで何も書くことがない
・ESがうまく書けない就活生、
・受からなかったらどうしたらいいか悩む
・選考試験でESに課題があり通過できない就活生 など…
就活に関するお悩み・相談・聞きたいこと相談にのります。
★受付中 https://jso.co.jp/consultation.html
山内コーチについて