![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56169640/rectangle_large_type_2_0707d42b384f42943f509dc5c36063fd.jpg?width=1200)
弥生会計に不正アクセス
弥生会計ソフトを提供している弥生株式会社より、
第三者による不正アクセスにがあったと発表がありました。
IDとパスワードなど、ログイン情報が第三者より参照される
状態であったとのことです。
■概要
発表によると2つの事象があったとのこと。
①アプリとの連携設定を行ったログイン情報が参照される可能性
⇒2021/5/10 10:00 ~ 202/6/16 18:57の間に連携を設定
(対象アプリ)口座連携、Misoca、Airレジ、スマレジ、他
確認した対象件数は17,137件とのこと。
②同社が一時的に保持しているログイン情報(暗号化したもの)が参照される可能性
⇒202/5/18 23:54 ~202/6/16 18:57の間にクラウドアプリ利用
(対象アプリ)弥生会計オンライン、やよいの給与明細オンライン、弥生マイポータル、他
確認した対象件数は585,341件とのこと。
■対応内容
②に関しては解決済みで、ユーザー自身で処置することはないが、
①に関しては対象者のみパスワードの変更が必要とのことです。
弥生から仮パスワードが記載されているメールを確認し、届いていた場合は指示に従い変更を行ってください。
■二次被害を防ぐために
公式でも伝えられているように、ここで使用したパスワードを他のアプリでも使いまわしている場合は、万一に備えて変更をお勧めします。
また、今回の事件について問い合わせ窓口が設けられています。
(リンク先下部)
不審なことや少しでも疑わしいことがあった場合には
相談と報告をしておくと、適時アドバイスがもらえると思います!