受け入れるということ
受け入れるって
なんだか我慢しているよう感じがしませんか?
でも、
受け入れるって
抵抗を手放す
なんですって。
例えば
見たくないものがある
見たくないから見ないようにする
でも、そうしている限りそのことに意識が向いていますよね
見たくないものを角度を変えてみてみる
それが受け入れることになる
角度を変えたことで見えてくるものが変わる
頑張って受け入れるのでもなく
頑張って肯定するのでもなく
ただ、角度を変えるだけ
自然とあーと思える
見えないと思うものも角度を変えると見えている
できないと思っている時
できるように頑張る
見えないものに目がいっている
でも、目の前には
できているものがあります
そのできているものに目がいくと
頑張って抵抗していたものにむけていた力から手が離れる
それが
受け入れる
何ですって。
嫌なものを飲み込むのではなくて
私はこういうのが嫌なんだと知ることができた
だから、こういう感じの方が好きだなあと、その先に心を向けていく
比べることは悪いことではなく
それで気づけることはたくさんある
見ることについて
あらためて思った