立春 週刊ニュー農マルvol.39
立春
のはずなのに、昨日の鎌倉は
農作業中に雪がチラチラとレミオロメンでした。
…
はい。こんにちは、ニュー農マル いながき です。
寒かったですよ〜、今週の畑仕事は!
でも、マルシェ出店にニューメンバーの参加、次回イベントの準備と、ビシバシ活動してきました!
まずはマルシェ出店から!
藤沢駅前の8Hotelさんのマルシェに参加させていただきました!
ニュー農マルメンバーの そーへいさん のお声がけで実現したマルシェ出店です、ありがとうございました^_^
前回の茅ヶ崎マーケスタでも野菜を買ってくださった方がいて、とても嬉しかったです!
スーパーに出せない規格外の野菜たちが、こうやって皆さんの食卓に届くのは、とてもありがたいことだと思います。美味しく召し上がっていただけますように!
援農からのニュー農園
さてさて、舞台はかんた村に戻りまして。
援農部隊と合流しました。
今日の援農はきゅうりハウスの片付けです。
何だか久々だけど、ハウス内はあったかいから嬉しい…。
準備ができたら、片付け開始ー!
だいたい小一時間くらいでしょうか?慣れてきて大分コツも掴めてきましたので!
お次はニュー農園に移動しまして、
次回イベントのためにマルチを撤去します。
そして、コンポストと雑草でつくった「草たい肥」を畑にもどします。
約1ヶ月かけて土とたい肥をなじませて、次回イベントの作付けまでに土づくりを進めます。
ニュー農マルでは、土づくりから片付けまで農業体験できるのが魅力です。なかなか見れない舞台裏。
次回イベントの詳細は近日中にSNSなどでお知らせしますので、ご興味のある方はぜひー!
それでは、今週はこの辺りで!また来週です!