![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161014900/rectangle_large_type_2_17369818477cf0632f422680469c8da5.png?width=1200)
やりたいことの優先順位をつける
⇧こちらの記事に思いついたやりたいことを70個以上書き出しました。やりたいことが多すぎても何から手をつけていいのかわからないので、トライアウトを行いました。
トライアウトの基準はシンプルで【やりたいことを見て、ワクワクするか?】に絞りました。選抜に選ばれたメンバー10選はこの方々です。
世界中を飛び回って野生動物と絶景の写真と動画を撮る。
自分だけの家を作る。
登録者数100万を超えるYoutubeチャンネルを作る。
好きな人たちと豪華なキャンプをする。
何かのプロダクト・コンテンツを作る。
アメリカをキャンピングカーで横断する。
金融リテラシーに強くなる。
海外の人が日本の旅行を楽しむための、何かを作る
何かに挑戦している人・しようとしている人たちに会える空間を作る。
いろんな人に会う。
やりたいことが抽象的すぎるので、次の記事で深堀をしていきます。どのくらいの期間をかけて達成するのか?どのくらいのお金が必要なのか?
やりたいことをできるだけ詳しく・細かく書いていきます。