見出し画像

今は昔

私が免許を取ったのは30数年前、マニュアル車だった。
そのころはオートマで免許を取れるようになったハシリのころで、ほとんどの人はマニュアルで取った、と思う。
マニュアル車がどんなものか知ってる人、今いるのかしら。
マニュアル車は左足でクラッチ、右足でブレーキとアクセルを操作するのだけど。
その右足はブレーキペダルの下に踵を置いて、つま先だけ動かしてペダル操作していた、というか、そう習った。

こんな感じです

で、オートマを運転するようになっても、左足を使わないだけで、右足の操作はずっとそれでやっていた。

ところが、いろいろ話を聞いていると、地域なのか世代なのか、もしくは車の構造か、他にも足の置き方があるんだね。
ブレーキとアクセルの間くらいの床に踵をつける人。
アクセル寄りの人。
で、今は、そもそも踵をつけないらしい。
私のような踏み方は踏み間違いに繋がるので、横移動といって、アクセルは踵をつけて踏み、ブレーキはいったん踵を離してペダルを上からしっかり踏み込むのだそうだ。
私の感覚からすると「ブレーキ遅くならない?」なんだけど、たぶんいろんな事故原因を分析された結果そうなったんだろう。
時代の変化ってすごいな。

私は免許を取って2年くらいしかマニュアルを運転しなかったけど、圧倒的にマニュアル車の運転のほうが楽しかった。
運転そのものが面白かった。
車を動かしている、という感覚があった。
意のままになるときもあり、「調子悪いん?」と思う日もあり。
そういう車のご機嫌をうかがう感覚も好きで。
もう車の運転自体ができないノスタルジックおばさんの独り言デス。

なんで急に車の話をしたかというと。
先生に「ペダル操作はほとんど無意識」ってお話を伺って、ふと思い出したわけです、自分も運転してた時って無意識だったなって。
Lowから4速くらいまでって何も考えないよね。
両手両足を全部無意識で、反射的に動かしてた。
しかも、前も後ろも横も見てたじゃん?
同時に多くのことを処理できてたよねぇ。
いまはさ、鍵盤弾いてペダル踏んで、って電池切れのロボットみたいなぎくしゃくとした動きなわけ。
同じ自分とは思えないわけ。
難しいよね、ピアノって。



読んでくださってありがとうございます。よろしければコメントもお気軽にお願いいたします。