New Face of Japan
New Face of Japanは、“多様でインクルーシブな日本社会” を目指して活動する任意団体です。noteでは、外国にルーツを持つ人々の生の声を、インタビューやエッセイを通して発信します。Webサイトはこちら→https://www.newfaceofjapan.org
記事一覧
New Face of Japan Interview第1弾 あんなさん (Part3/3): 「日本人」の定義はとても狭い/多様性を可視化し、個人を尊重する原則を広めて
前回(Part1、Part2)に引き続き、今回のインタビュイーは、日本とアメリカのミックスで、TwitterやInstagramで女性蔑視や人種差別に対して批判を投げかけ続けているあんなさん。このインタビューでは、彼女が今までたどってきたルーツ、そして今の世の中に思うことを語っていただきました。 インタビュアー:ななみ、あおい ▶血、文化的プラクティス、名前、外見が全部そろって初めて日本人とされるーーーななみ:その人が日本人かそうでないかを、周りの人はどのように判断してい
New Face of Japan Interview第1弾 あんなさん (Part2/3): ミックスルーツの人に向けられる偏見や期待/国籍選択や参政権で感じる排除
前回(Part1)に引き続き、今回のインタビュイーは、日本とアメリカのミックスで、TwitterやInstagramで女性蔑視や人種差別に対して批判を投げかけ続けているあんなさん。このインタビューでは、彼女が今までたどってきたルーツ、そして今の世の中に思うことを語っていただきました。 インタビュアー:ななみ、あおい ▶ミックスルーツの女性が経験する苦悩ーーーななみ:海外にルーツを持っている女性または男性であることで、日本において周りからの反応や捉えられ方が他と違うと感じる