
47都道府県庁巡りー14日目 ②佐賀県庁
南阿蘇鉄道の乗りつぶし、全線再開のイベントを楽しみました。すでに夕方ですが、県庁巡り再開です。
肥後大津駅から佐賀へ
さて、無事ヒッチハイクで肥後大津駅に着いたので次の列車を待ちます。しかし、30分弱の待ち時間でした。それでも色々巡れて、高森駅で待つより一本早い列車に乗れたので十分過ぎるくらい充実感はあります。


そして、今回のきっぷはこんな感じです。立野ー肥後大津は放棄で、所謂内方乗車です。

新鳥栖駅で乗り換えます。新大阪の文字を見て、家が恋しくなってきました。しかし、旅もだいぶと終盤です。

新鳥栖駅には乗り換え改札はないので新幹線、在来線乗り換えには一度改札外に出ます。

地方都市の新幹線駅はパークアンドライドが浸透しています。

佐賀駅に到着です。はなわさんの「佐賀県」は懐かしいですね。「SAGAさが~♪」

謎の像が通りに何ヵ所かにあります。調べればいいし、何なら説明がきもありますが、記事が追い付かなさそうなので調べてみてください。

アーケード商店街もしっかりあります。こども夜市でこどもたちで賑わってました。縁日、夏祭りのシーズンですね。

NHK巡りも面白そう。

NHKのを通る前の段階で県庁は見えてきました。

佐賀県庁から長崎まで
44/47。佐賀県庁に到着です。大きく新庁舎と旧庁舎にわかれてます。



中にも入れて、大きく案内の貼り紙がされています。土曜日なので恐らくどこもあいていないでしょう。


佐賀駅に戻り特急みどりと新幹線のかもめを乗り継ぎ、長崎を目指します。

今回のきっぷです。e5489のeきっぷで予約すると、きっぷが4枚になります。確か特急券と乗車券2枚でいけたはずです。しかも、指定席券は6-(JR九州)で、金額が書かれているきっぷは4-タ(JR西日本)で購入箇所がバラバラです。

という訳で長崎駅に到着です。県庁へはこの写真の路面電車に行く東側より西側から出る方が便利です。駅を出るとすぐ近くに県庁がありますが、長崎県庁は次回の記事に回します。
さて、あと長崎をいれて3県ですが、沖縄に着くのはいつになるのでしょうか?
次回の記事で旅行は終わるのでしょうか?
また、次回の記事でお会いしましょう。ありがとうございました。
