見出し画像

良い人がいない?無料相談という合理的選択。

「結婚相談所で働いています」と言うと
恋愛や結婚の悩みを「ちょっと聞いて〜」と
ご相談いただくことが結構あります。

ご相談の約8割はこちら、

 良い人が、いない。

頼ってくださるのは嬉しいのですが、
基本的に…
⚠️ ご相談にはお応えできません。


なぜなら私はコンサルタントではないから。
相談のノウハウが無いのです。
いい加減なことは言えません。

友達として相談に乗ることはあっても、
結婚相談所の立場としては
責任ありますもの。

広報としてはこれまで多くの未婚者の方と
接してきました。
取材対応やインタビューを通じて
話をする機会も多くあります。
でも相談の経験はありません。

結婚相談所で働いてるんだから
何か良い解決策持ってるんでしょう?
というご期待かと思いますが、
そこは相談のプロの出番です。

コンサルタント、カウンセラー、相談員...
呼び方は様々ですが、
要は相談の達人。プロフェッショナル。

特別な訓練を受けて、
膨大な経験を積んだ人です。

私が勤める結婚相談所には
数百名のコンサルタントがいます。

累計で数百人〜数千人を結婚に導く人は
持って生まれた素質に加え、
身に付け磨かれたスキルと場数がすごいです。

このプロフェッショナル達に
相談してみたいと思いませんか?

ほとんどの結婚相談所では、
無料相談というのを行っています。

正直言って...これを利用しない手はありません!

相談を受けるのは基本的に
前述の経験豊富なコンサルタント達。
無料で相談できるのはかなりお得だと思います。

💭 でも、強引に営業されないかな…

☑️ 大丈夫です!

多くの結婚相談所では、
ご成婚(サービスを利用し結婚すること)を
最終目標としています。

強引な営業をしたところで、
顧客満足度はだだ下がり
活動途中で退会されたら当然ご成婚は無し

だから割とサラッとしているのが
昨今の結婚相談所の傾向です。

まだ入会するおつもりはないのなら、
今日は相談だけしに来ました。
と初めに伝えてください。
これでもう大丈夫!

💭 こんな悩みじゃ、笑われないかな…

☑️ 大丈夫!笑も泣きもしません。

あなたの悩みは、何も特別なものじゃない

コンサルタントにとっては、
これまで経験した事例のひとつに過ぎません。

感情に流されない訓練をしてますから、
笑も泣きもせず淡々と話を聞いてくれます。

きっと人生のヒントを得ることができますよ。
✔️ 希望するライフデザインの見つけ方
✔️ 夢を叶えるための心構え
✔️ お相手への希望条件の考え方 等

終わった頃には心頭スッキリするはずです。

コンサルタント達は基本的に
人と人を結びつけて幸せを紡ぐこと
生き甲斐にしています。

良い出会いがないのなら、
いっそ紡がれてみるのも合理的選択です。

いいなと思ったら応援しよう!