あなたの理想の人は、あなたを理想としているか。
「自分に合う人」と結婚したい。
結婚相談所を訪れる9割の方が言います。
ではどんな人が「自分に合う」のか?
結婚相談所的に言えば、
希望条件に合う人となるんですね。
✔️ みんな大好き、よく挙がる希望条件とは
◻️ 年齢
◻️ 価値観が合う
◻️ 優しい
◻️ 身長、体型
◻️ 経済力
◻️ タバコを吸わない
◻️ 住んでる場所が近い
◻️ 金銭感覚が似ている
◻️ 家族像が近い
◻️ 趣味が合う
◻️ 仕事への理解がある
条件を見事くぐり抜けた人達は、
「自分に合う人」と言えますね。
ここで見落としがちなことが1つあります。
それは、まだ「片方向」の結果だと言うこと。
この「自分に合う人」達が、
あなたのことを「自分に合う人」だと
思うかどうか。
つまり「双方向」のフィルターをかけると、
結果人数は落ち込むのが一般的です。
あなたが意気揚々と行った条件選定は、
お相手だって行います。
あなたがお持ちの諸条件、
お人柄などが今度は選ばれる側になる訳です。
双方の希望条件が合致すること。
これが主な結婚相談所における
マッチングの基本的な考え方なんです。
自分が選ぶと同様に、相手からも選ばれる。
そこを認識しておけばひとまず大丈夫!
例えばこんな残念なミスマッチを防げますもの…
✔️ 50代の男性の例
「子供が欲しいので20代の女性を希望」
⚠️20代女子はあなたを希望してくれるかな?
✔️ 20代の女性の例
「年齢の近い人で年収600万以上を希望」
⚠️20代の5%未満となる狭き門。あなたを希望してくれるかな?