![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12555979/rectangle_large_type_2_f8a9cc23c0a6c8e1dcc1f5599f950eb3.jpeg?width=1200)
希望に満ちた生活と地獄の数年間(プロフィール紹介)
はじめまして。
物心ついた時から、父親から野球ボールを与えられて野球に接して生活をしてきました。
小・中学校時には、花形ポジションと役割をもらい学校生活でも率先して色々なことに取り組んでいました。
当時は、本気で甲子園出場とプロ野球選手を目指していました。野球で飯を食っていこうと!
そして、中学野球仲間との最後の公式戦。地区大会は、難なく勝ち上がり県大会初戦。
しかし、何かがおかしい💦
歯車が狂い始めました。。
打席では、絶好球を空振り(´;ω;`)ウッ…
(空振りした記憶すらないのに💦)
守備では、普通に処理できる打球をエラー
もちろん、自分自身良いところなく試合にも敗れました。皆、申し訳ない。
一応、個人的に選抜チームに選ばれて高校も野球推薦で進学。
試練の高校生活
少しは、自信のあった野球ですが練習についていけない。。
始は、技術不足だと思っていましたが(;^_^A
そう思って自分を納得させるしかなかったのです。。
しばらくは、(10か月くらい)我慢しました。見送ってくれた親・仲間・先輩・先生方には、凄い迷惑かけました。
そして、診断結果は、、、、、、
突発性の「脊髄小脳変性症」
ここから先は
703字
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?