Apex Legendsにハマった理由
Apex Legendsというゲームにハマって3年程になるだろうか。
あまりゲームにはのめり込まず、すぐに飽きてしまう性分でありながら、合計で4000時間ものプレイをしている。
なぜここまでハマったのか分析してみたいと思う。
Apex Legendsにハマった理由
①褒めてくれる
Apex Legendsはマッチ毎に前回のチャンピオンを紹介してくれる。
また、チャンピオンになった際も表彰式は言い過ぎだが、チャンピオンを称えてくれる時間がある。
そして、ランクに応じた報酬(バッチやダイブ軌道)がもらえる。
②1マッチ20分程度で次回のマッチまで5分程度の接続がある
一見、よくあるサイクルのように思えるが、これはポモドーロタイマーに似ている。ポモドーロタイマーとはYouTubeなどでも流行っている、25分勉強をして、5分休憩するサイクルのことだ。このゲームは意図しているか分からないが、ちょうどいい時間配分になっているため、ハマりやすいのかと思う。
③多様な武器とキャラ・アビリティーがある。
この種のFPSでは当たり前のことかもしれないが、武器の種類、キャラクターのアビリティーが多彩であり、都度ゲームバランスの調整がされ、ナーフとバフが頻繁にあるため、偏った戦法になりにくい。
④明確なキャラクターの背景がある
実際、ゲームには関係ないところかもしれないが、キャラクターそれぞれの過去があり、参戦した経緯までのストーリーを楽しむことができる。それ故にキャラクターへの愛着などがわく。ストーリーもシーズン毎に進んでいき、プレイヤーもキャラクターと一緒に戦地に行く感覚がある。(少し言い過ぎたかな?)
⑤無料でプレイできる
無料でプレイできるゲームは数多くあるが、このゲームはそれらとまた違った楽しみがある。
まずe-sportsとされるゲームは必ず。pay to winでないことが条件である。
このゲームは特に課金をすることによって、勝ちやすくなることはない。
その中で、世界中の人にプレイされ、世界大会も盛り上がるゲームはなかなか無い。
とは言え、ついつい格好いいスキンが出ると課金してしまう
これらの理由が、4000時間以上も画面に向かえた原因だろう。
4000時間あったら何か資格でも取れてたよな・・・