今日のねつせた! 2019.07.11
梅雨が続いてまだまだジメッとした7月。
そんな気候に負けず、今週も激アツな全体会議が行われました!
会議への参加が久々のメンバーの登場にみんながにこやかになり、会議がスタート☺️
今回のねつせた!会議のキーワードは「対話」。
ねつせた!のメンバーは高校生や大学生、そしてねつせた!をサポートしてくださる方々で構成。
日常では交わることがなかったであろう人々が「世田谷」「まちづくり」「ボランティア」「コミュニティ」などさまざまなワードで引き寄せられて、出会いました。
「みんなはどんな想いをねつせた!に持ってるの??」
いつもと会議とはちょっと違う、そんなテーマでメンバー同士が「対話」を始めました。
「はじめは何となくおもしろそうって思って…」
「自分のやりたいことがここにあったから」
「今はもっとねつせた!と深く関わりたい!」
「わたしはこのあったかい場を残したい」
関わり始めたきっかけも、
ねつせた!で活動し続ける理由も、
これからの意欲に対する原動力も、
みんながみんな違うものを持っていて
だけどそこにはどこか似通った
なんだかほっこりするものが感じられました。
ねつせた!には言葉では上手く表せない「ねつせた!らしさ」があります。
あったかくて、ワクワクする、メンバーみんなの想いの重なり合いが、きっとそれを生み出しているんだと思います🍀
(人ト)