浦辺 大生 / 熱を広告するコピーライター

言葉に熱を乗せて広告します。人は熱に集まる。人の中心に熱を持った言葉を。

浦辺 大生 / 熱を広告するコピーライター

言葉に熱を乗せて広告します。人は熱に集まる。人の中心に熱を持った言葉を。

マガジン

  • コトホリ

    普段よく目にするけどよくよく考えたらこの言葉ってどういう意味? そんな言葉を掘り下げて何が一番奥からでてくるか。既知の中の未知を探究していく机上の冒険活劇です。

最近の記事

”なんでもできる”じゃ”なんにもできない”

自分はなんでもできます!なんでもお気軽に言ってください! つい先日まで営業でそう言っていました。 実際なんでもできる人はたくさんいるでしょう。すべてが高いクオリティの方からバラバラなクオリティの方、どれも低いクオリティの方まで。 僕が言った場合”どれも低いクオリティ”にカテゴライズされるでしょうね。 基準となる経験も実績も少ないので。 さて、”なんでもできる”と相手に表明した時、どういう状況になるか想像したことはありますか? ”なんでもできる”列に並ぶことになります。 そ

    • 言葉を掘ったらなんか出てきた。#5

      第5回目のコトホリは「ただいま」と「おかえり」です。 少し考えると気付くと思いますが、実はこいつら……めっちゃ途中!! 漢字だと分かりやすい。「只今」と「お帰り」…う〜ん、途中ですねぇ。 元々続きがあったんでしょうね。「只今戻り仕まつった」「お帰りのこと心よりお待ちしておりました」みたいな感じで。 何かがあって徐々に後ろがなくなっていったはずだ。 きっとこんなことがあったんだろう(以下妄想↓) NA:「昔々、時は江戸時代。ある武士が戦より命からがら生き延び、三月振

      • どうしてもやる気が出ない時に読んでください。

        やらなきゃいけないことが目の前にあるのにできない。やろうと思うけど続かない。そんな経験をたくさんしてきました。そのせいでたくさん痛い目にもあってきました。 痛い目にあってもそれでもできない。 じゃあしょうがない、そういう性格なんだと諦めたある時、心の中から何かが消えました。 消してしまったのは、「やればできた自分」。 やればできたのに、やってない方の自分を認めてしまった。 その事実に気付くと、何もしていない現状が悔しくなりました。 中途半端の書きかけの原稿を見る。

        • 言葉を掘ったらなんか出てきた。#4

          今回のコトホリワードは読者さんからいただきました。 しかし、これがまた難解なんですわ。何かというと、「お気の毒様」です。 もはや「お気の」が主語なのか「毒」が述語なのか、もう訳わからん。 今回はかなり長文になることを覚悟してください。では、お気の毒を掘ったら何が出てくるか。お楽しみください。 お気の毒様ねぇ。どっから手を付けていいかすらわからん笑。とりあえず使用されるシーンから見ていくか。不幸なことが起こった時に「この度はお気の毒様です」なんて言うね。 あっ!!!!

        マガジン

        • コトホリ
          5本

        記事

          コピーライター

          コピーライターは誰でもなれる。 コピーライターは誰でもなれない。 どっちやねん。 どっちも正解。 コピーライターに資格はない。何かの賞を受賞しないとなれないものでもない。当然、広告代理店に就職しないとなれないものでもない。名刺にコピーライターと書けばその瞬間からコピーライター。 コピーライターですと名乗った時、よく言われる。「糸井重里と同じだ」。同じなはずない。教科書に載るレベルの偉人だ。でも、普通の人は大抵そう思う。そう思われる。とてつもない期待をされる。魔法のよ

          言葉を掘ったらなんか出てきた。#3

          今回のコトホリは少しテイストを変えて。自分の思う言葉の捉え方をお伝えしていこうかなと思います。 テーマワードは「出会い」です。 出会いという言葉を聞くと、人と会うこと。そう感じている方が結構いるんじゃないでしょうか。 では、「出会い」という文字を改めて見てください。人と会うだけならなぜ「出」という字が使われてるんでしょうか。 私は、出会いとは自分のフィールドから”出て”会うことだと思っています。 婚活中の方や、就活中の方。様々な出会いを求める方がいますが、「良い出会

          言葉を掘ったらなんか出てきた。#3

          言葉を掘ったらなんか出てきた。#2

          今回のコトホリは「お腹減った」です。 お腹減ったってお腹減ったら言うけど実際お腹は減ってないよね(混乱)。お腹が凹むくらいの空腹度合いなら言葉とマッチしてると思うけど、実際そこまで食べてない状況でこの言葉を使う人は少ないよね。 胃の中から食べ物が減った。わかる。でも、食べ物が胃の中から減ったのと何かを食べたいのは必ずしもイコールじゃない気がする。 はい。ここで分からなさすぎて思考が停止したことをお知らせします。 さて、気を取り直して。お腹減ったって言う時は、要はエネル

          言葉を掘ったらなんか出てきた。#2

          あんた誰やねん!え、と…僕は…

          日本で唯一の元外交官のコピーライターです。 ゼロからフリーランスという無茶をやってるヤバイ人です。 言葉に熱を乗せて広告する人です。 いつ見ても笑ってる人、らしいです。 どんな課題も言葉にします。 言葉で全ては変わると本気で信じてる人です。 よろしくお願いします。

          あんた誰やねん!え、と…僕は…

          言葉を掘ったらなんかでてきた。#1

          普段よく目にするけどよくよく考えたらこの言葉ってどういう意味? そんな言葉を掘り下げて何が一番奥からでてくるか。既知の中の未知を探究していく机上の冒険活劇です。 第一回目は「文化」。 文化なんて文化でしかないでしょ。 勘の鋭い方はこの時点で察しがつきましたね。そう、説明できない! 文化は文化だ。これでも伝わる。でも「文化」って本当のところなんなの?その本当のところをこれから一緒に冒険していきましょう! まず言葉の構成。「文」と「化」。時代が音の言葉から文に変わった

          言葉を掘ったらなんかでてきた。#1