![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136900310/rectangle_large_type_2_edf839d1db8556b313b279113aadab56.png?width=1200)
2024/4/11配信 カートシステム文言変更方法の紹介
ご契約店舗各位
平素は大変お世話になっております。
ネットショップ支援室カスタマーサクセスチームです。
購入フローのボタンや入力内容項目のタイトル、商品詳細ページの項目名など設定で変更ができるのをご存知でしょうか?
サイトのちょっとした表記をなじみのある言葉で表現してみるとよりお取引先様にご活用いただけるのでは!?
本日はちょっとした変更で他店とは異なる購入フローにできる方法をご紹介します!
1)購入フローのボタン名称を変更する
【変更できる項目】
・カゴの中の「お買い物を続ける」「購入手続きへ」
・お届け先指定画面の「選択したお届け先に送る」
・確認画面の「注文確定ボタン」
【設定場所】
基本設定>カートシステム設定>カート・決済機能設定タブ
購入フロー「ボタン名称」
2)購入フローの入力項目のタイトルを変更する
【変更できる項目】
各ページのタイトル「現在のカゴの中」「お届け先の指定」「ご注文完了」等
【設定場所】
デザインPC>画面メッセージ設定>買い物カゴ・購入フローページタブ
※SPはPCと統一になります。
※一部プランではご変更いただけません。
3)商品ページの項目名を変更する
【変更できる項目】
商品ページの各項目「販売価格」「定期初回価格」「メーカー」等
【設定場所】
基本設定>カートシステム設定>出品機能設定タブ「項目表記」
※一部プランではご変更いただけません。
さらに設定では変更不可でもCSSならできる裏技もご紹介!
https://note.com/netshop_pro_cs/n/na3becb9053ec
日々の業務でのお困りごとや設定方法など
お気軽にカスタマーサクセスチームまでお問い合わせください。
どうぞよろしくお願い申し上げます。