![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93578120/rectangle_large_type_2_5c9b4f5d61fe1ddf7c4114c70a6cc1e0.png?width=1200)
Photo by
suzuri_tokoyama
【夜宵★日記㉟】「地球屋パン工房」
2022/12/18
「地球屋パン工房」へ行く。
先週行ったランチ「gurumi」で食べたソフトクリームが「地球屋」のものと知ったからだ。
「gurumi」についてはこちら↓↓↓
その「地球屋」のカフェならおいしいに違いないと踏み、出掛けたというわけである。
店内の雰囲気は、レトロな感じで落ち着く。
![](https://assets.st-note.com/img/1671353921780-bO2JgRWETX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671353878106-tpaRQoPt4w.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671352337527-wLXALjEuA3.jpg?width=1200)
トウモロコシのポタージュ、つけパンセット、サラダ、コーヒー。
¥780(税込)。
ホットコーヒー、焼き立てトースト、おかわりし放題。
なんてコスパがいいんだ。
トーストというと食パンだけかと思いきや、
レーズンパン、サツマイモのパン、ゴマのパン、カレーパン、チーズパン、
など、バラエティ豊か。
焼き立てもっちり食感。
二回もおかわりしてしまった。
こちらにはソフトクリームはなく、ジェラートをいただく。
「gurumi」のものよりバニラビーンズ多め。
心もおなかも満足。
また来ようっと。
地球屋パン工房のパンは、自社の地球屋バターファクトリーの作りたてのバターと、バターミルクをたっぷり使用。
他の材料も、小麦粉は北海道産、砂糖は北海道の甜菜糖、塩は長崎の『いそじお』、卵は岩田養鶏の『美味しい卵』、牛乳は『たかはし乳業の低温殺菌牛乳』など…こだわりぬいています。
一般的に使われているマーガリン、ショートニングはもちろん、保存料・香料などの添加物は一切使いません。
また、ビーガン対応の、卵・乳製品を一切使用していないバタール、オカラパンなどもご用意しております。