![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92096062/rectangle_large_type_2_9bacf608f04766fdfef8f12b4b5a9633.png?width=1200)
【夜宵★日記⑭】コメダ珈琲「シロノワール ブラックサンダー」(季節限定)
2022/11/27
コメダ珈琲に行く。
ツレが「季節限定の『シロノワール ブラックサンダー』を食べてみたい。」と言い出したからだ。
何? それ。
\おいしさイナズマ級!/
「シロノワールブラックサンダー」11月22日(火)より季節限定で全国販売開始!
黒い雷神の異名を持つブラックサンダーがシロノワールと合体!
コメダのデニッシュパンにブラックサンダーに使用しているクッキーを配合したチョコスプレッドを挟み、上からリッチなチョコレートソースをたっぷりとかけました。
プレーンビスケットとココアクッキーを散らし、ブラックサンダーの人気の秘訣でもあるザクザク感を再現。
チョコレートの甘さとココアのほろ苦さは、ソフトクリームとも相性抜群。
まさにおいしさイナズマ級!
この機会に是非お楽しみください。
なんかおもしろそうだ。
チョコが大好きなツレの、たっての願いなので聞き届けることにする。
明日への活力になるしね。
コメダに着いたのは13:40過ぎだったが、待ち順番3組目。
コメダって人気があるんだね。
10~15分待って着席す。
ツレは迷わず「シロノワール ブラックサンダー」。
私は、「カツパン」と悩んだ末、「まんぷくプレート ヒレカツ」にする。
「まんぷくプレート ヒレカツ」
柔らかヒレ肉をサクッと揚げたボリューム満点まんぷくメニューです。
サラダてんこ盛りで生野菜が摂れて、ヒレカツは5コでタンパク質がしっかり摂れそうだから。
ツレもヒレカツに食指が動いたらしく、
「半分こしない?」
と言い出し、二人で「シロノワール ブラックサンダー」と「まんぷくプレート ヒレカツ」をシェアすることにした。
まずは「まんぷくプレート ヒレカツ」。
![](https://assets.st-note.com/img/1669557214104-sGJfQxUfdr.jpg?width=1200)
しっかりしたお肉、揚げたてで湯気がほかほか出ている。
お次は、「シロノワール ブラックサンダー」。
![](https://assets.st-note.com/img/1669557483548-0IJvOeTq05.jpg?width=1200)
ピーナツに見えるのはビスケット。
![](https://assets.st-note.com/img/1669558464276-ruFMEYfQGn.jpg?width=1200)
ものすごい食べ応え。
砕きオレオとビスケットの歯ごたえと触感が効いて、ブラックサンダー感出てる。
高相性のソフトクリームもおいしい。
後でHP見たら、「シロノワール ブラックサンダー」1395 kcal、「まんぷくプレート ヒレカツ」は1171 kcalだって。
私が食べた分計算したら、1000 kcalいってたよ。
恐ろしや、ここまでとは思わなかった。
おいしかったからいいけど。
ツレは憧れの「シロノワール ブラックサンダー」が食べられて、
「今日コメダに来てよかったよ。」
とうれしそうだった。
ヒレカツもおいしそうに食べてた。
コメダがだいぶお気に召したみたいで、
「オレ、コメダのコーヒー回数券買おうかな。」
なんて言ってる。
しあわせな奴だ。
明日への活力になったかな。