
【6日目】JICA中国 西粟倉フィールドワーク
JICA中国フィールドワークin 西粟倉 6日目!!!!!!!!!
ついにフィールドワーク合宿も後半戦に突入してしまいました!!
今日は明日(15日)に実施する、小学校・中学校での「世界に通じる西粟倉村の魅力」授業作成を各グループに分かれて行いました。

私の所属する小学校グループでは、初めて“朝活”を行いました!
最近夜遅くまで作業をし続け、疲労が蓄積していたこともあり、昨日はいつもより早めに?就寝し、早起きすることを試みました。
私の尊敬する大先輩(重役出勤)を除いては全員7時に集合し、気持ちよく活動を開始しました!!
早朝に豊かな自然を眺めながらプチ散歩もできて幸せでした~
9時からはいつものようにあわくら会館の一室をお借りし、ホワイトボード等を活用しながら、これまでの5日間で学んできたことを整理しました。
改めて振り返ってみると、想像以上にたくさんの学びを得られていたことがわかり、今日までに関わってくださった全ての方々に感謝の気持ちでいっぱいになりました。

お昼は、「もう一度行きたい!」という話になり、今合宿二度目の「BASE 101%」さんにお邪魔しました!
相変わらず温かく迎えてくださる店員さんと、とっても美味しい料理に心が満たされ、午後からのエネルギーチャージが完了しました!!

16時からは小学校チーム・中学校チーム合同で授業のリハーサルを行いました。
なかなか上手くいかない点も多く悔しい思いをしたのですが、お互いにアドバイスをしながら、ブラッシュアップしていきました!

授業が目前に迫り、焦る気持ちもあるのですが、両チーム楽しみながらラストスパート頑張っています!!!!!
明日の授業では、私たちを快く迎え入れてくださった西粟倉村の皆さん、貴重なお話で新たな視点を得られる講義をしてくださった白幡さんやJICAの皆さん、そしていつも私たちのことを近くで見守ってくださっているNestの皆さんへの感謝の気持ちを忘れずに、小中学生に私たちの「全力笑顔」を届けてきます!!!


また、私事ですが、実は私は人見知りで最年少ということもあり、初めは不安でいっぱいでした。ですが、本当にメンバーのみんなが優しく、毎日が楽しくて楽しくて…!!!!!
フィールドワークや授業準備等も本当に刺激的で楽しいのですが、何よりメンバーのみんなとの何気ない会話が楽しくて仕方がありません。
私は、みんなのおかげで、今、人生の中で一番「幸せ」だと断言できます。
これから先もみんなとずっとずっと一緒に過ごしていたいけれど、時間は限られています。
残された4日で、みんなからもらったたくさんの「愛」を今度は私が返していけたらいいなぁと思っています!!!いつもありがとう。
みんなともっともっといっぱい素敵な思い出作るぞー!!!!!
執筆:右腕(通称:もえ)