![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88921741/rectangle_large_type_2_128be9baf612b7949fc01988eeda00ae.png?width=1200)
Photo by
nagoyanomayuko
やはり古典的が勝つ/そして、男いらず。
頂き物のピクルスの瓶が開かない😭
瓶を開けられないのなんて久々過ぎる。
お手て真っ赤っか。
前に店から持ってきたあれだ!
![](https://assets.st-note.com/img/1665662446391-RzKwVoRhj4.jpg?width=1200)
全然使い方わからへん(笑)
誰が買ったんや(笑)←私では無い。
どうしても、丸ごとガーキン🥒が食べたい。
悩むこと何分…
お湯を沸かし、瓶を反対にし、湯煎。
ナイフで少し空間を開ける。
古典的な方法。
開いた♡
古典的な方法が1番よね。
そして、「開けられないー;( ;•ω•ก)」という、女ではないので、男いらず。
男に頼らず、自力で何とかしてきて生きてます。
が、今回だけはちょっとすぐに開けて欲しかった(笑)
ガーキン丸ごと美味しい(*´ч`*)