Lenovo IdeaPad Duet 5 Chromebookが出るよ、というお話
LenovoのIdeaPad Duet 10.1 Chromebookは結構人気があったみたいで、後継機が待ち望まれていましたが、やはり出てきました。
米国で10月発売のようです。
現行モデルと比較してみました。
ネットからつまみ食いした情報なので、間違っていたらゴメンナサイ。
※画面サイズは製品名では13.6inchとなっていますが、ディスプレイ自体は13.3inchのようです。なんのこっちゃ。
特徴的なのは、
・大きくなった
・色域が広くなって色の再現性が良くなった(Macと同じ)
・CPU性能が良くなった(シングルスコアで2倍くらい?)
お値段は430ドルくらいからなので、日本で発売されたら5万円くらいか。
ひとまわり大きくなっているので、キーボードを使った一般的な作業をしたい人にはちょうどいいですね。
タブレット的に使いたい人は10インチの方がよかったりしますが。
Chromebookなので2019年のCPUではありますが、十分に働いてくれると思われます。メモリ8GB、ストレージ128GBモデルくらいがバランスいいかも。
もっともこのクラスの画面の大きさならキーボードが取り外せるDetachable構造でなくてもいいような気もしますが、そこはロマンですね。
一応パンフレットも貼っておきます。