マガジンのカバー画像

コノソノ 子育てマガジン

LINEの無料配信「生きる力をつける親の会」で学んだことを、実践としてより深める記事が読めます。わたし、坪井佳織の子育て日記に自分で突っ込みながら、母としてどんな経験をし、どうい…
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

愛情の正体

子育てにおいて、親から子への「愛情」って、定義づけもそこそこに、当たり前に使われているけ…

坪井佳織
3日前
5

レッスンに下の子がついてくること

レッスンに下の子が付いてくることがあります。 2011/08/06 レッスンに下の子がついてくるこ…

坪井佳織
3日前
2

『親として大切なこと』松下幸之助著

松下幸之助の言葉は、「は?」というものがない。全部、だいたい、腑に落ちる。時代背景が違う…

坪井佳織
10日前
2

「お金がない」って言わないで

わたしは基本的に、ママが働くことを推奨しています。 理由は三つ。 ・子どもとの距離を取る…

坪井佳織
2週間前
6

子どものメガネ、欲しいのを買っていいか

次男が小4のとき。メガネを作ることになりました。今(プロダクトデザイナー)から遡ると、こ…

坪井佳織
2週間前
9

自立した子に育てる

親が子を思い通り、理想通りに育てることからどうやって抜け出し、「自立した子」に育てたらい…

坪井佳織
3週間前
6

「自分で言ってごらん」は解決策ではない

ここ10年くらい、子育ての情報過多がお母さんを苦しめてるよな〜と思うことがたくさんあります。やってみるより前に「正しい答え」をいっぱい見せられて、自分が間違うのではないか、失敗したらどうしようとプレッシャーをかけているような感じがします。 子どもの意思を尊重するその中のひとつ、わたしがもっとも危険だと思うのは、「子どもの意思を尊重」です。このことがかえって子どもを「子ども様」にしてしまい、打たれ弱く、自分の思い通りにコトを動かさないと愛情を感じられない、それでいて、あまり自