マガジンのカバー画像

わたしの子育て日記1(0才〜6才)

89
月刊300円「生きる力をつける子育て」の記事をまとめたものです。 わたしの長男が3才〜6才、次男と三男が0才〜4才の子育て日記です。保育園に通っている間の日記に、今のわたしからの…
記事は増えます。
¥2,200
運営しているクリエイター

#育児日記

保育園をさぼった

2005年7月のこと。 進ちゃんが保育園を勝手にさぼりました。 *  *  *

坪井佳織
6年前
5

兄弟にしか分からない何か

2005年7月のおはなし。 進ちゃんも正ちゃんも保育園児。 *  *  * さて、今日から正ち…

坪井佳織
6年前
8

ものを壊す

2005年7月のおはなし。 進ちゃんも正ちゃんも保育園。 *  *  * 進ちゃんが、マラカス…

坪井佳織
6年前
9

子どもの参観

2005年7月のおはなし。 正ちゃんも進ちゃんも保育園のころ。 *  *  * 正ちゃんと進ち…

坪井佳織
6年前
11

孫悟空に頼まれたこと

長男5才、次男3才のころのおはなし。 *  *  * 昨晩、ドラミちゃんのキーホルダーを…

坪井佳織
6年前
7

ごめんじゃすまされない

長男5才、次男3才のころのおはなし。 *  *  * 週末の夕飯を、正ちゃんと進ちゃんと…

坪井佳織
6年前
7

レントゲンに映ったパン

長男5才のころのおはなし。 *  *  * 昨夜、脂汗をかいて手足がしびれるほどの腹部の激痛で、救急病院へ行った。

愛知万博のツレ

長男が5才のころ。 実家が瀬戸市だったので、愛知万博へ何回も通いました。 そのときの様子で…

坪井佳織
6年前
11

母、ごまかす

長男5才、次男3才のころのおはなし。

坪井佳織
6年前
12

ベースを選ぶの、かっこいい

次男が3才ころのおはなし。 仕事に使うために、ギターとベースを買うことにしました。

坪井佳織
6年前
12

お母さんはうそつき

長男5才、次男3才のころのおはなし。 * * * 過去に「お母さんは何レンジャーだった?…

坪井佳織
6年前
13