![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129463936/rectangle_large_type_2_5b6d2106dc4b7c66b265832694e8f264.jpeg?width=1200)
呪文と物理攻撃の違いとは?
やふぅー٩( 'ω' )و
今回は、呪文と物理攻撃にある差異の違和感について書きます。
そろそろ、プレイ時間が30時間を超えそうなドラクエ8。
DS操作しやすい!!!最高だぜ!!
はぐれメタルスライムが出るとされる場所に何度も足を運ぶ。
LとRの視点切り替えで、サクサクと…
全然いかないんだけど?
恐ろしくエンカウントしない上に、逃げられまくる。
視点切り替えを行いまくった結果、めちゃくちゃ久しぶりにゲーム酔い。
うぇ(´・ω・`)
それでも、地道にキャラのレベルは上がる。
そして、久しぶりにあの呪文。
「ザキ、ザラキ、ザラキーマ」
私は、なぜだかこの呪文がめちゃくちゃ怖い。
パーティメンバーを自動操作しているので、勝手に呪文を言う。
戦闘が秒で終わるので、ありがたいっちゃーありがたい。
私自身が操作する時には、この呪文を使ったことがない。
使う気もしない。
これからも、多分使わない。
とはいえ、今までクリアしたことあるのは、ドラクエ11のみ。
(ドラクエ11で、この呪文を知って震えた)
裏ボスまで倒した。
つまり、物理攻撃は躊躇なく、コマンド選択するわけだ。
攻撃力9999とか、テンション爆発。
それでも、一撃で倒せない敵もいるけど。
一撃で倒すことに、安堵するくらいだ。
物理攻撃をすることに躊躇はないのに、なぜ呪文に対して恐怖心を抱くのか、自分でも分からない。
「言葉は怖い」と、普段から思っているからだろうか?
いや、でもゲームだよ。
たかがゲーム、されどゲーム?
分からない。
なぜだか分からないけど、出来ない。
そして、ゼシカと発音しにくいので勝手にジェシカと内心読んでいる。
なんだよ、ゼシカって。
思い切りレベル上げてから、西の大陸を攻略しようと思っていたけれど、
早くストーリーを進めたい。
ゲームぼやき日記。
いいなと思ったら応援しよう!
![kai@宇宙🚀note2022〜](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119693017/profile_13229141c21272331ee9293fcdac9684.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)