見出し画像

ドイツ競馬の馬券の買い方・クレーフェルト(Krefeld)競馬場編

クレーフェルト競馬場における馬券の買い方を紹介していきます。
なお、ドイツ競馬の馬券に関する諸々は WETTSTAR という会社が運営しているようで、ここで紹介する買い方はドイツ競馬共通だと思われます。多分。


1.マークシートの書き方

馬券を購入するためには、日本と同じようにマークシートを塗ります。
マークシート置場は場内に点在しています。
同じ場所にペンは置いていませんでしたが、WETTSTAR のスタッフが馬券の買い方を教えてくれるテントがあり、そこでペンをもらえました。

賭け方の種類は以下の通りで、日本との主な違いは4連単があること、馬複、3連複がないこと、ワイドの対象が異なることなどがあります。
細かい部分は違ってる可能性が十分にありますので、参考程度に。

ドイツ競馬の馬券種類

ここでは、Sieg(単勝)のマークシートの塗り方を紹介します。

Sieg(単勝)のマークシートの塗り方

日本で馬券をマークシートから買ったことある方はなんとなく理解できますし、他の賭け方もできると思います。

2.馬券の買い方

マークシートを記入したら、窓口に行ってシートとお金と一緒に渡すと馬券を発行してくれます。
クレーフェルト競馬場は有人窓口しかありませんが、特にドイツ語を話さなくても問題ありません。

Sieg(単勝)馬券

オッズは場内モニターで表示されていて、フラクショナル(分数)オッズで表示されていたと思います。多分。。

3.馬券の払い戻し方

当たった馬券は、窓口に持って行けば払い戻しをしてもらえます。
この時もドイツ語を話さなくても問題ありません。

以上が、クレーフェルト競馬場での馬券購入の流れとなります。
ほぼほぼ、日本の競馬と違いはないと思いました。

実際の成果については、4レース参加して2レース的中しました。
その時の予想の仕方と賭け方は、パドックを見て良さそうな馬を各レース1頭ずつチョイスして単勝を買うといった感じです。
ただ、普段はパドック見て買うことはほぼないので、次回訪問時においてもう少しマシな買い方ができるよう、ドイツ競馬の予想の仕方について別途書いてみたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?