即完売テント!サバティカル モーニンググローリーTC 初張りレビュー
ワタクシ、定番のアメニティドームを購入し、キャンプを始めて以来ずっと思っていました。「寝る時しか使わないテントって何だか物足りない!」と。
ということで寝るだけのテント生活から脱却する為に、しばらく大きめのテントを探していたのですが「イマイチ決め手にかけるな〜。アメドが定番中の定番だっただけに、次は個性的なテントが欲しい!」と悶々としながら、GO OUT CAMPの写真を眺めていたら、非常にユニークな形のテントが目に入ってきました。
調べてみると、サバティカルというメーカーの「モーニンググローリーTC」というテントとの事。
見れば見るほど、個性的なデザインにワンポールテントの弱点を補う斬新な設計、そして圧倒的なコストパフォーマンスに魅せられてしまい、すぐさま購入^^
早速初張りした際のレビューをお届けします。
まずは商品の到着!スペックで分かってはいたものの現物はデカいですw
重量 総重量14.35kg(本体9.2㎏、ポール3.7㎏、ペグ1.45㎏)
収納サイズ L77cm×W36cm×H23cm
約15kgは伊達じゃありません。
箱から取り出すとさすがに圧迫感は減ります^^
ハンガーテープ×1 ポリプロピレン
ペグ×14 スチール・25cm
3mロープ×5 ポリプロピレン・Φ4mm
1.5mロープ×2 ポリプロピレン・Φ4mm
ペグが意外と重かったので、少しでも軽量化する為に今後はお気に入りのDACのペグに置き換えようと思います^^
DACはヘリノックスを作ってる会社と説明すれば、お分かりになるかと。圧倒的な硬度と軽量さが素晴らしく、愛用しています。
センターポール×1 スチール・Φ32mm・全長270cm
フロントポール×1 スチール・Φ22mm・全長180cm
サイドポール×2 スチール・Φ19mm・全長84cm
こちらが同梱のポール。しっかりとした作りです。
設営手順は以下の通り。
まずはビルディングテープを長方形にして設置場所の決め、四隅をペグ打ちします。
その際テントの裏表に注意!自分は最初分からなくて裏返しで設営してしまいましたw
ペグダウン後はセンターポールを中に入れて、テントを立ち上げます。
次はフロントポールの取り付けです。センターポールだけでも自立しますが、フロントポールを取り付けると安定感が増しますね。
次は長辺の真ん中を引っ張ってペグダウン。モーニンググローリーTCの特徴的な形が出来てきます。
そしてフロントパネルのサイドポールを取り付け&ペグダウン
そして最後に居住空間拡大の為に、テントの脇をロープで引っ張って完成!
付属のハンガーテープをセンターポールとフロントポールに取り付けると、ランタンなどをぶら下げる事ができるようになるので、より便利になります。
実際に張ってみた写真がこちら!
設営大変なのかなと思ってましたが、基本はワンポールテントなので、想像より全然楽でした。アメドの方が工程がたくさんあって面倒な気がします。慣れれば15分で設営できますね。
逆サイドからの絵。
脇を引っ張ることによって居住性が改善されているのが分かります。これでワンポールテントの弱点だった、端っこのデッドスペースが劇的に減ります。
フロントパネルを半分開けてみました。この状態でももちろん出入り可能。
全開にしてみました。間口が広い!
開放感バッチリです!
テント内部の様子です。
カート、コット、椅子2脚入れてもこの余裕。4人までなら楽々にテント内で活動可能ですね。
ちなみに組み立て完了後のサイズは以下の通り。
高さも、面積も申し分ありませんね。
バックパネルもここまで上がります。ウォークスルー可能^^
モーニンググローリーTCがあればタープはなくても良さそうですね。せっかく念願の幕男を入手したばかりなのに...
一晩過ごしてみましたが、昼間はパネル全開でタープ的利用。夜はパネルを閉めても圧倒的な居住空間で窮屈感ゼロ。これは良いです。非常に良いテントです。
さすがに重量はあるものの、タープも兼用でき、モーニンググローリーだけを持っていけば問題なさそうなので、今後は荷物も減らせそうです。
これで念願の寝るだけのテントからの脱却!こういうキャンプがしたかったんです!本当に買ってよかった!
ということで、SABBATICAL( サバティカル )MORNING GLORY TC の初張りレビューでした!
その際の動画はこちら^^
キャンプ関連の動画の再生リストはこちら!
あわせてどうぞ↓
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?