[デザイン論]日本語のデザインが難しくてダサくなる理由とお洒落にするための改善策 【アドバンスコース】 ネオモルフ デザインアカデミー
こんにちは、アートディレクターの松元駿です。
「海外のデザインはどれも“いちいちお洒落”なのに、なんで日本のデザインは野暮ったくてダサいんだろう?」
デザインが大好きな皆さんなら一度は考えたことがあるのではないでしょうか?
今回は、日本のデザインがダサくなってしまう理由を考察し、それらを元に改善策を紐解いていきます!
ちなみにこの『いちいちお洒落』という表現、どうでもいいですが僕が大好きな表現です。笑
カリフォルニアに住んでいた時にWhole Foods Market(高級スーパー)の商品棚を見て、買いもしないのにテンションが上がっていました。
海外の商品ってどれもお洒落!
これには理由があって、逆に日本のパッケージデザインが『いちいちお洒落』になれない理由もあるんです。
実は日本の国民性が関わっていたりするのですが、その続きは下の方で。。。
日本のデザインが難しい理由
ここから先は
3,774字
/
17画像
¥ 410
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
定期購読マガジンでデザインが誰でもできるようになる知識を毎週投稿しています。内容の濃いnoteを執筆していきますのでフォローやシェア、サポートを宜しくお願いします!インスタグラム(@neomorph.jp)でも無料の知識を公開しているのでチェックしてみてください!