![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65480686/rectangle_large_type_2_763c16189a644f4eb71e7bbfb01b4407.png?width=1200)
"3S"って知っていますか・・・?
…何だろう。みなさんは聞いた事ありますか?
ネオマーケティングの3Sとは、
・Short 端的に
・Simple 簡潔に
・Straight 率直に
の頭文字をとったものです。
お客様に提案する時・質問に返答するとき・文章を書くときなど
人に何かを伝えるときに、重要な考え方です。
例えば、「昨日の夜ごはん何だった?」という質問に対して、
「昨日はすごく疲れていて、ご飯作るのがめんどくさかったから、
コンビニで済ませようと思ったんだけど、帰り道においしいラーメン屋見つけて、そこのラーメン食べたんだ!」
…わかりますか?これは、まったく3Sじゃないんです!(笑)
3Sを意識した返答になると
「昨日はラーメンを食べたよ。」になります!
わかりやすく日常会話で例えましたが、
日常会話で3Sを意識しすぎると、友達がいなくなるかもしれません(笑)
でもビジネス上で、このスキルは必須なんです!
3Sの話し方ができるひとは、仕事もデキる人が多いなと感じます!
面接などでもすぐ活用できることなので、
ぜひ、日ごろから意識してみてください!
ではまたっ