
人生に飽きた、楽しめないと感じたら読む記事【その原因は知識不足】
✅人生が楽しめない
✅毎日同じ繰り返し
✅やりたい事がない
こんな悩みを解決します。
【結論】飽きた、楽しめない、と感じるのは、視野が狭いだけ。
今の自分の生活を楽しめないからといって、人生そのものに飽きるのはお門違いにも程がある話。
世界には楽しいことが山ほどあるのです。
今回は、あなたが知らない夢のような世界へとご案内します。
ちなみに私も未達の領域なので、
自分で書いていてもワクワクする話ばかり。
早速ご案内しましょう。
人生に飽きるのは知識不足が原因

知っていると思うことが人生最大の過ち、人生に飽きてしまう原因はその視野の狭さにあります。
毎日自宅と会社の往復、夜はYouTubeとゲーム。そんな生活なら誰だって飽きて当然。世界は広く、まだまだ知らない事が無数にあるのです。
行動範囲を広げるためには確かにお金が必要ですが、やりたいことが見つかってこそ、お金だって稼ぐ気になるというもの。
まずは狭くなった視野を広げるところから始めましょう。
①195カ国すべて旅する

現在日本が承認している国は全部で195カ国。
すべてを旅するどころか、全部言える人も殆どいないはず。
せいぜい隣の県くらいまでしか行動範囲のない人が、人生に飽きるのはいくら何でも早すぎます。
世界一周ツアーに参加しても、せいぜい有名スポットを撫でる程度で、世界のすべてを知ったことにはなりません。
世界には法律が事実上存在しない国や、税金のない国、一夫多妻制の国、人種差別が当たり前の国、お酒を飲むのにいちいち許可を申請しないといけない国、国民の殆どが毎日2ℓのコーラを飲む国、人肉を食する国など、日本の常識では考えられない国が数えきれないほどあります。
近年ではYouTuberが潜入してその一部を公開したりしていますが、それですらほんの一面に過ぎないでしょう。
毎日同じ範囲を往復するだけの生活に飽きようとも、まだまだこの世界は飽きようがないほどに、もっと色んな光景や価値観で溢れているのです。
②一生海の上で生活

豪華客船の一室を分譲している会社があります。
船内の住まいは高級マンションと遜色ない設備で、船上にはスーパーマーケットや病院、レジャー施設や教育施設などすべて完備されているのだとか。
一生海の上で、変わりゆく景色を嗜みながら過ごす人生もあるのです。
ある意味では行動範囲が狭いといえますが、現役を引退した老夫婦など、老後を海の上で優雅に過ごす人生というのも夢がありますね。
③マカオでハーレム

日本国内でも一部、お金を出せば実現できるかも知れませんが、マカオはハーレム王国として有名です。
もちろん私も行ったわけではないので詳細は不明ですがw
本当に王様や殿様のようなハーレムが実現できるそうです。
男性なら誰でも一度は憧れあことがあるはず。
妄想や動画で満足するのではなく、現実にそんなことを味わった上で、人生に飽きた!と叫びたいものですねw
④毎朝、振込報告で起こされる

世界には、毎朝投資の配当の振込連絡で起こされて、ウザくて仕方ないという人が実在します。
お金の心配が絶えない人もいれば、お金の振り込みくらいで毎朝起こされたくない人もいるわけです。
実際問題、現在セミリタイア状態の知人たちに聞くと、年収2000万円以下でも上手に資金を運用すれば、数年間で一生分のお金の心配をなくせるというのが共通意見だったりします。
毎朝欠かさず配当振込の連絡で起こされるレベルまで行くとある意味不自由ですが、程よく資産運用してお金の心配から解放されれば、残りの人生は悠々と楽しめそうですね。
⑤生活保護で毎日午前中から酒三昧

何もお金がかかる楽しみばかりではなく、大阪の西成なんかへ行くと、生活保護の受給者たちが三角公園で毎日午前中から宴会をしていたりします。
彼らは医療費もゼロなので、中には医者から大量に薬を処方してもらって転売している人も。勿論それは違法ですが、暗黙の了解ともいえる領域があるようです。
本当に生活に困窮し、毎食ご飯に味噌を塗って食い凌いでいる人がいる一方で、午前中から毎日宴会三昧の人もいる。
いずれにせよ、得られるお金が少なくても、そんな人生を楽しんいる人がいるのは間違いないこと。
お金がないからできない、時間がないからできない、元気がないからできない、と言っていては、人生もったいないですね。
飽きた人生を逆転する方法5つ

世界は楽しいことで溢れている事がわかれば、あとは逆転を狙うだけ。
そのためにはまず、マインドセットを固める必要があります。
人生を謳歌している成功者たちから学んだ、5つのマインドセットをシェアしましょう。
①居心地の悪い場所へ行く

現在の職場に飽きているなら転職するといいです。その際、できる限り「やりたくない仕事」を選ぶのが良いでしょう。
成長には痛みが伴うのが当然で、進化は居心地の悪い場所でしか起こらないからです。
そして進化したとき、今の惰性生活がいかに幸せであったか気がつきます。
過酷な場所に身を置くほど、早く抜け出したいモチベーションが湧き上がるので、副業など始めたいのになかなか行動できない人はお尻に火がつくかも知れません。
②本能の逆を行く

社会的成功を目指すならば、とる行動は理性と道理に基づいている必要があります。
本能とは生理的欲求のことであり、知性から最もかけ離れたものです。成功には本能を理性でハンドリングする能力が必須。
✔️楽して
✔️片手間で
✔️ほったらかしで
✔️運動しなくても
✔️コピペだけで
このようなキャッチコピーで人の本能を刺激して荒稼ぎする業者が未だ溢れていますが、本能に忠実である限り、永遠に彼らから搾取され続けることになります。
③先に根っこを伸ばす

根っこが浅い人間は信用されません。
成功者ほど酸いも甘いも知っていて、正義の味方ほど悪の手口を知り尽くしているもの。
上に伸びたければまず根っこを伸ばしましょう。
勝つ方法を研究する前に、負けない体勢を整える。特定の勝ちパターンを持つ人よりも、どんな展開でも負けない人の方が強いのです。
今が辛い状況ならば、底辺を知ったことで、自分の根っこがどんどん伸びていると考えましょう。
④知言行を一致させる

思考、発言、行動すベてが一致している人は信頼されます。人もお金も信頼のあるところに集まるもの。
ところが、世の中は言ってる事とやってる事が違う人ばかり。
知言行を一致させるだけで、上位1%の成功者に入れます。知言行すべて完全に一致した人には奇跡が起こるといわれているからです。(斎藤一人さん説)
そのためには、まず正しい知識から。本を大量に読みましょう。そして運命の本に出会った時、その本を7回読めば優れた知識が脳に定着します。
あとはそれに沿って発言し、行動するだけ。
ここまで来るともう人生に飽きていたことなんて忘れているはずです。
⑤人生は0か100か

「何ごともほどほどに」と言っている人に本当に幸せな人はいません。
もちろん幸せの定義は人それぞれなので、つつがない人生を幸せとする人もいるでしょう。
しかしながら、「人生に飽きた」という場合は話が別。そういう人は、人生をやり切らず、ほどほどに生きているから飽きているだけ。
全力で生きる人は、人生にゴールなんてないことを知ってます。
100の力すべてを出し切っても、100点の人生なんてあり得ないのに、「飽きた」といって行動しない人や「ほどほどでいい」と言って自己満足する人に充実なんてあり得ないこと。
残りの人生、楽しく素晴らしいものにしたいですね。
◆追伸◆
ネオの潜在意識コンプリートマニュアルに上級編が好評です!
6月にリリースし、大好評を得た前回の内容よりもさらに深く抽象度の高い領域まで踏み込んだ超大作。恋愛成就や目標達成といった生活向上レベルではなく、『人智を越えたチカラ』を手にするためのメソッドが満載。
永久普遍に使える、世界各国で秘技とされてきた方法を手に入れてください。
⇩ ⇩
初版も引き続きロングセラー、ありがとうございます!!
⇩ ⇩