最近の記事

村上龍映画小説集 / 10月

昨日、久々に家に早く帰ったので、前日に買った半額のブリと、レンコンと大根丸々一本を使って料理をすることにした。 材料 半額のブリ  4切れ 大根 1本 レンコン 2つ 大根とかレンコンを適当に切って、みりんと料理酒と醤油をいい感じに入れて、グツグツと煮詰めて、水分が少なくなればブリ大根の完成。 調味料は量るものが無いのでいつも適当に入れているのだけれど、大体上手くいく。生姜焼きとか。 料理全般も始める前は厳密に作らないといけないものなのかなと思っていたけど(食戟のソーマ

    • 9月

      昨日、スマホを見たら急に大家さんからの着信があって、何かなと思って折り返してみると「美味しいせんべいがあるから取りにおいでー」と伝えられた。 今日、大学終わりに大家さんのところを訪ねると、「はい、これ」とおせんべいを頂いた。嵯峨乃焼(さがのやき)というせんべい。わーい。 大家さんはアパートの2階に住んでいらっしゃるので(僕は3階)、時々お会いした時に挨拶をすると毎回、「頑張んなさいね」という言葉を頂く。ご年齢は80歳くらい。 僕が朝早起きした時など、大家さんがアパートの前の

      • ゴキブリと猫が居ない生活 / 8月

        今年の夏。ゴキブリと猫を見た記憶が全く無い。 去年宮古島に居た時はまあまあ見かけた。熱帯にいるヤツはデカい。そして何だか訳の分からないところで死んでいたりする。 一番参ってしまったのは、友達から貰った陶器のセットをプラスチックの箱(蓋は付いていない)に入れておいたら陶器の隙間でヤツが死んでいた。 インドに行っていた時は(ちょうど去年の9月半ば〜10月半ばくらい)はもっとたくさん見かけた。 インドの列車に乗って、最下等の車両で床で寝ていたりするとテクテクと目の前を歩いていく

        • 児玉まりあ文学集成とIWGP / 7月

          8月1日。21:59。三人連れのお客さんが帰られて静かになった夜学バーに居ます。 三人連れのお客さん方は銀行に勤めてるらしく、「銀行の稟議書とか報告書って行間に意味をたくさん入れるからすっごく文学的」みたいな話をした。 そして、17時-20時くらいまでお客さんが来なかったので僕の大学の先生がおすすめしてた「児玉まりあ文学集成」がトーチwebで全話無料公開されていたので全部読み終わった。 こんなに面白い作品を見つけてくるなんて、大学の先生はすごい。 大学の授業が昨日まで(7

          「ボクは別にいいんだけど、YAZAWAがなんて言うかな?」 / 6月

          ついさっき(6月28日AM9:30)、唐突に矢沢永吉の名言が気になり出して、朝ごはんを食べ終えるとYAZAWAの名言を検索してた。 ニヤニヤが止まらない。 ホントに?ホントにYAZAWAはそんなこと言ってたの?ギャグじゃなくて?有識者の方教えてください。 YAZAWAの名言、絶対本人が言ってなさそうな言葉も混ざっててちょー面白い(朝から何調べてんだろ)。 一昨日(6月26日)、0時までが提出期限のコピーライター講座の卒業課題が全然終わらなくて、何とか間に合って提出できた(

          「ボクは別にいいんだけど、YAZAWAがなんて言うかな?」 / 6月

          5月

          履修登録も終わり、大学の授業も始まって、もう五月半ば。 ひと段落ついた感じ。 5月病にかかってしまったからか、全ての物事に対してやる気が起きないので、とりあえず日記を書きます。 この一ヶ月色々あったが、一番印象に残っているのは小沢健二に急にハマったことだ。大学の授業や、サークルや、働いていることよりも、オザケンが全てに勝る。 さて、僕が4月に一番話した話題は恐らく「大学で友達出来ないんだよね〜」だ。 そろそろこの話題を出すのを辞めたいと思う。 「大学で友達が出来ない、友達

          ヘナ、広告、大学、夜学バー / 4月

          大学に行くことになった。 日本大学 芸術学部 放送学科というところ。 宮古島に居た時は、大学に行く気なんてさらさら無かったんだけど、そこから色々なご縁があって通わせていただくことになった。 武道館で行われた全体の入学式では林真理子(だったはず)が時間は無限にあると言って、芸術学科の歓迎式ではVAUNDYがとにかく時間が無いとしきりに言ってた。 時間は無い!はずだ。やりたいことが多すぎる。 去年一年間はやることのほとんど全てが未経験だった。 自分のことを誰も知らない、新し

          ヘナ、広告、大学、夜学バー / 4月

          南インドの奥地でヨガの修行してきた。

          列車で南インドを一周している時、たまたま南インドのケララ州にヨガのアシュラム(僧院)があるという情報を見つけた。 シヴァナンダヨガアシュラムという場所。ヨガも体験してみたかったし、常に騒々しかったインド旅行の小休止がてら行ってみることにした。 トリバンドラム駅で下車し、バスに乗る。 バスで1時間ほど乗り、終着駅まで行く。 そこから10分ほど歩くと、シヴァナンダヨガアシュラムだ。 自分が着いたのは朝の10時頃だった。 ここでは、最低3泊は滞在しないといけない。 3泊で350

          南インドの奥地でヨガの修行してきた。

          南インドを列車で一周する

          題名の通り、南インドを列車で一周してきた。 ルートはこんな感じ ムンバイ→ゴア→マンガロール→カンニヤークマリ(インド最南端)→チェンナイ→アグラ(北インド) インドの列車は楽しい。 一番楽しめるのは3等車ではないかな、と個人的に思う。 盗難の危険があるから1等車もしくは2等車の列車のチケットを買った方がいいという意見もあるだろう。 確かに1等車と2等車にはクーラーもついているし、乗車する層も比較的裕福なので盗難の可能性は少ないだろう。 それでも、僕は三等車に乗ることが多か

          南インドを列車で一周する

          9月12日からインドに行くことにした。二ヵ月くらい。色々と準備しとかないと。

          まず最初に、チケットを取った。 チケットはパスポートが無くても取れるっぽい。 元々、二年くらい前からインドに行きたかった。でも、インドに行って何かしてみたいことがあるか、と聞かれると「特にない」のだ。何かから逃げている、というのはあると思う。大学からとか、将来への不安とか。その一方で、インドには何かがあるんじゃないか、とも期待している。自分探しの旅っていうと嫌だけど。「何かを探している」っていう点では近いのかもしれないな。 昔、サイパンに一歳半の時に行ったことがあるらしい

          9月12日からインドに行くことにした。二ヵ月くらい。色々と準備しとかないと。