博論日記128/365:健康診断で4時間半立ちっぱなしという地獄
これまで何度か、ロシアで新しく導入された法律について書いてきた。曰く、外国人は労働者なら入国後30日以内に、そうでないなら入国後90日以内に健康診断を受けなければならない。
というわけで私は入国後90日が経ってしまう前にモスクワの市立病院に行って健康診断を受けてまいりました。労働者やビザ取得のための健康診断はサハロヴォとかいう僻地にある病院にわざわざ行かなければならない(タクシーでいかなければならず、しかも片道1時間半以上かかる)。
7時半に市立病院が開くらしく、早起きするぞ〜と思っていたのだが、色々あって疲れていたせいか起きたのがちょうど7時過ぎくらいで、病院についたのが8時くらいになってしまった……。
ここから先は
1,017字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38669535/profile_ed3eb222ba5129044c050ea04b08d962.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
【終刊しました】日本と某国莫市の大学院で博士課程(専門:ロシア音楽史)に在籍している学生が博論(2本書かなければいけない)の日常生活、読書、進捗の記録です。音楽に興味のある方、海外の博士課程に興味のある方、ぜひ覗いていってください。
Ямон / やーもんの博論日記
¥400 / 月
初月無料
【終刊しました】日本と某国莫市の大学院で博士課程(専門:ロシア音楽史)に在籍している学生が博論(2本書かなければいけない)の日常生活、読書…
音楽学者の学習とロシア音楽研究の将来のためにご支援いただけると嬉しいです。演奏会や楽譜購入に使わせていただき、記事の内容も充実します。