![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81755060/rectangle_large_type_2_d113b12a1547506edca9fdc1155612bc.jpeg?width=1200)
博論日記19/365:一時帰国をしつつあります
・機上で日記を書いている。今日モスクワを立って、アブダビ経由で成田空港に向かっている。
・日本時間18時(モスクワ時間12時)に飛行機に乗り、アブダビで4時間の乗り継ぎののち成田に着くのは翌日13時というスケジュール。もちろん進捗とかそんなものはない。機内でKindleで読んだ本の感想でも書いておきます。
・それと、機内食の画像でも貼っておきますか。
![](https://assets.st-note.com/img/1656601959898-l6kVoULSJ3.png?width=1200)
・黒川祐次『物語 ウクライナの歴史』(中公新書)
・勉強会で勧められていたので読んだが良書であった。クインジが好きということで気が合いますね。僕は《風景、ステップ》という一面に草原が広がる絵がめちゃめちゃ好きで、将来的にコピーを買いたいとすら思っている。
ここから先は
459字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
音楽学者の学習とロシア音楽研究の将来のためにご支援いただけると嬉しいです。演奏会や楽譜購入に使わせていただき、記事の内容も充実します。