博論日記187/365:書きすぎる / 眠すぎる
ART-SCHOOLの曲みたいなタイトルだな。
やっぱり全然ART-SCHOOLの曲みたいじゃなかったです。すみません……
すみません、昨日0時くらいまで作業をして、そのまま眠すぎて寝てしまいました……。
午後からアーカイヴに行き、ガッツリと論文に取り組む。自分でも満足行く取り組み具合だったと思う。よく頑張りました。これを継続できたらきっと将来的にも大丈夫でしょう。今書いているものをなんとか年内までに仕上げて、ネイティヴチェックに出したい……出したいぞ……ウオオオオ!
月並みなことを言うが(というかこの日記はおおむね月並みなことしか言っていない)、やはり監視されながらの作業は捗る。
iPhoneをアップデートしたら「カラオケ機能」が生じた
ここから先は
261字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38669535/profile_ed3eb222ba5129044c050ea04b08d962.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
【終刊しました】日本と某国莫市の大学院で博士課程(専門:ロシア音楽史)に在籍している学生が博論(2本書かなければいけない)の日常生活、読書、進捗の記録です。音楽に興味のある方、海外の博士課程に興味のある方、ぜひ覗いていってください。
Ямон / やーもんの博論日記
¥400 / 月
初月無料
【終刊しました】日本と某国莫市の大学院で博士課程(専門:ロシア音楽史)に在籍している学生が博論(2本書かなければいけない)の日常生活、読書…
音楽学者の学習とロシア音楽研究の将来のためにご支援いただけると嬉しいです。演奏会や楽譜購入に使わせていただき、記事の内容も充実します。