![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173142895/rectangle_large_type_2_330cc6f4d8619df457fcfe7592320265.png?width=1200)
オレンジブーム🧡
カラーボールペンが大好きで
neneルームのお仕事スペースには、10〜15本のSARASA CLIPが常備されてます。
![](https://assets.st-note.com/img/1738687508-2SrJqlwL9DRP6Odj04pzbC75.png?width=1200)
ノートや手帳にアイディア(ほぼ落書き)を書くときのワクワク感は
黒ペンだけでは表せないから、カラフルなペンはわたしにとってかなり
大切なアイテムと言えるかも知れない。
ෆ˚*
ASDだと、こんなとき「何曜日はこの色」とか「この項目はこの色」とか
法則があって、きっちり色分けするという人もいるかもだけど
わたしは全然。なんか、その日の気分で使いたい色をチョイスして
しかも書いてる途中で急に変えたりもするし・・・
ただ、とにかくその時すきな色、惹かれてる色以外は使いたくない!
という点ではこだわりがあるといえば、あるともいうのかな(謎)
ෆ˚*
そんなわたしが、今年に入った頃から
いっじょーに惹かれてる色があります。
それはオレンジ。
基本は「青ざめた色」がすきなのに
(青ざめた色=ブルー系はもちろん、青みのある色。青みピンク、ラベンダー、アイスグレーとか)
正反対とも言えるオレンジが今はかわいいと思えて仕方がなくて
これは、カラーペンも大量に使うことになるな!と思ってストックを見たら
うっすーい色のオレンジ(文字を書くには完全に不向きなやつ)1本しかないことに気づき
で、大急ぎでA🧡azonへお願いして
![](https://assets.st-note.com/img/1738687524-ly2AdImMuZEPvT1wVOCx5J3t.png?width=1200)
送っていただいた同色5本セットがこちら。
レッド系のはっきりしたオレンジ色なので、これでびっしり文字を書いても
目がちかちかしない。
もちろん文字だけじゃなくてアンダーラインや🧡マーク、丸やチェックも
オレンジだとかわいくてほんまに気分が上がる。
ෆ˚*
それにしてもなぜこんなにオレンジに火がついたのか。
思い当たることが、ないわけではありません。それは・・・
去年の大晦日の、これです↓↓↓
![](https://assets.st-note.com/img/1738687558-s8gjYWCvxmAp46FD90naStwr.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738687558-vdFuxNVl10rPapgDXnqUeHYy.png?width=1200)
紅白で圧倒的異彩を放っていた
藤井風「満ちてゆく」のニューヨーク生中継
もしくは「第二のMV🧡奇跡のワンカット撮影Live Broadcast」
(てかもう伝説なんだが。)
この時の撮影や中継が成立するために、たくさんの人や才能や情熱や奇跡が集結していたことを知れば知るほど震えが止まらないけど
放送直後、あほなわたしの最初の感想は
「オレンジのマフラーとお花🧡かわいー!」
でした。
もうちょっと他になかったんだろうか
と思えなくもないけど
衣装も、セットも、ニューヨークの景色も全体に落ち着いた色で
朝の空気や青空もひんやりと透き通って見えて
その中で
風さんが少年に譲り渡したマフラーと
倒れて目を閉じる風さんに少年が贈ったお花
そのオレンジ色があたたかく、優しく、そしてすごくかわいいと感じた。
というのがやっぱりいちばん印象的かなー
ෆ˚*
そんなきっかけで突然訪れたブームですが
ボールペンはもちろん、いろんな場面でオレンジ色を選んでいると
快活で気取らないギャルみがあることにも気づいて
ますます、すきな色になっている気がします。
ブームで終わるか、定番色になるかは神のみぞ知るだけどー。
あなたは惹かれる色、もしくはブームはありますか??
ではではまた次回のnoteで。