![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33782302/rectangle_large_type_2_48877d0d1b82daf9aaaf530d1f6d06c2.jpeg?width=1200)
Photo by
rei92x
◇neneの国の国語辞典◇「イッツ・ア・スモールワールド」
◆イッツ・ア・スモールワールド(It's a small world)※曲名
【意味】
① 結構な頻度で流れる頭の中のBGM
【参考】
・英詞も日本語の詞も全く覚えてないので、頭の中で歌われる(もしくは私が歌う)歌は、全て「にゃ」。
♪にゃにゃにゃんにゃんにゃん、にゃにゃにゃんにゃんにゃん
にゃにゃにゃんにゃんにゃん、にゃにゃにゃんにゃんにゃん
にゃにゃにゃーにゃにゃにゃー にゃにゃにゃーにゃにゃにゃ
にゃにゃにゃーにゃーにゃーにゃーにゃー
せーかいはせーまい・・・
↑ここだけかろうじて覚えてる笑(アラジンでジーニーが歌った部分だからかな。特に吹き替え版=山寺宏一さん!)
*********************************
◆この辞典について
「neneの国の国語辞典」は、日向寧々が幼少期に「音」だけ聞いて間違えて覚えてしまった「勘違い語録」をはじめ、通常とは別にオリジナルの意味を見出してしまった言葉やフレーズについてまとめたものです。
正しい意味はひとつとして載っていませんので、決して覚えないで帰ってくださいねー。