見えない未来を信じて、絵を描き続けます。
アンガーマネジメントセミナー2日目。
セミナー自体は2日間なので、今日で終わり。
前回で、「私には無理かも…」って思ってたけど
やってみて、良かった。
極論、
溜めずに都度出すこと。
非情な言い方をされたりした時に、我慢をせず
素直に言葉にして伝えること。
本来のアンガーマネジメントの意味は、怒りと上手に向き合い、コントロールするための心理トレーニングなので
「怒ってはいけない」ことではないのです。
それをすっかり勘違いしていました。
溜めて怒りを爆発させるのではなく、その都度
「そんな言い方されて傷ついた」
「このように行動を起こすことを考えているが、マイナスに評価をされることはあるか」
など、不安も疑問も素直に聞く、伝える。溜めない。
これならできるかもしれない、
というか、もっと前から知っていれば、仕事辞めずに済んだところもあったかもと、
どうしようもないガッカリ感はなんとも否めなかった。
しかし、もう終わってしまったものはしょうがない。
それでも生きて、進み続けるしかない。
このタイミングでも、知ることができてよかった。
あと、先日空き時間に滑り込みで受けたお花✖️ラッピング講座を受けた時にお隣だったママさんとお茶をした時に「マヤ暦」を勉強されており
一人ワンコインで見ているとのことだったので
興味があったので私と息子、二人分見てもらい
本日のセミナー後に、その鑑定内容を聞かせてもらうことになった。
つまり、同じ星座ではないけれど、同じ性質の方もいるわけです(かなり確率は低いけど)
ちなみに「太陽の紋章」は顕在意識で、自分や他人が気づきやすい特徴。表に出やすい部分。
「ウェイブスペル」潜在意識で、自分でも気づいていない潜在的な特徴や能力。
この太陽の紋章✖️ウェイブスペルで、
自覚している性格・周囲に与えている印象、
そして自分ではわからない、無意識の領域まで深く読み解くことができるらしいです。
そして顕在意識は人が持つ能力のたった5%といわれており、
潜在意識である残りの95%に目を向けることで、自分の進むべき道、運命を切り開いていくことができる、らしいのです。
もう面白そう!って思って見てもらったんですが
私の鑑定結果は
黄色い人✖️黄色い人 で、まさかの顕在と潜在が同じでした。
黄色い人って変わり者らしいです。
ほとんどの人は潜在意識と顕在意識は異なるらしいので
世間に馴染み辛さを思うと、納得です。
ちなみに、うちの子どもは顕在と潜在はしっかり異なりましたw
でもね、この変わり者ってイラスト描くのには向いてるらしいのです↓
職人気質で表裏のなく、「柔軟な発想」ができ、他の人には思いつかないようなアイデアも思いつく
特定の職業において職人的な立場になる。
人生のテーマ「人を導いていく」
見えてるところも、見えてないところも一緒なので
自分のまだ見えてない未来を信じて
持ってる世界を貫くのがいいのかなと思ってます。
(実はこれまで何度か別の方にも占ってもらって「そのまま信じて進め」的な事は言われていました)
一度きりの人生です。後には引けません。子どもも絵は描いて欲しいと言います。
改めて、言い方は合っていないとは思いますが
行くところまで行って参ります!!!