![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99333632/rectangle_large_type_2_cf8a04c7ee11c08dd6b6b8b5b97cfdff.jpg?width=1200)
84歳のおじいちゃん。
以前旅行先で、囲炉裏に座りかっぽ酒を振る舞っていただいた。
パチパチと囲炉裏の火が燃えていて、灰の香りがあたり一体に漂っていた。
煤けた屋根や柱も、この燻された木が丈夫に建物を守ってくれているんだと教えてくれた。
旅館専用着の浴衣を着て、土間になっているその空間は寒いので膝掛けと電気ストーブもあった。
かっぽ酒というのは青竹の切った器にお酒をいれて温めた燗のこと。
お酒にほんのり竹の香りが付いていてそれもまた本当に癒される体験だった。
かっぽ酒をいただきながら、84歳のおじいちゃんは色んな話をしてくれた。
ここから先は
614字
/
1画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101448918/profile_28d7d4db5df47dca1aa33520ce6cee28.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
【マガジン限定】
▼Instagramには載せていない写真のみ掲載
▼月4〜6記事程度
プライベートなあれこれ。
¥500 / 月
初月無料
私の日常のコラムをサブスク感覚でお楽しみいただけるようにしました。 何気ない生活で心が感じた事、仕事の悩みetc. 等身大の心の内側を書い…
サポートいつも有り難うございます!更新頑張れるよ🤗