![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80930065/rectangle_large_type_2_0f1969522c1ad1fd3f1822a013fb8a88.jpeg?width=1200)
得意なこと不得意なこと。
私は驚くほどに数字が苦手で、計算なんて本当にこの世から無くなればいいのに…と思ってしまう。
子供の頃から数字を見ると拒否反応が出た。
算数や数学のテストの点が飛び抜けて悪く、私はバカだから出来ないんだ…とよく落ち込んでいた。
分からないところを何度も教えてくれる母の説明が一向に理解できず、逆ギレもした。(母からしたらとんだ迷惑だっただろうな。笑)
出来ないことはやりたくない主義の頑固な性格だったのも影響して、数字嫌いは未だ克服できないまま今に至る。
前にもどこかで言ったかもしれないが、レジで気持ちの良い金額が返ってくるように計算できる人にめちゃくちゃ憧れがある。
あの短時間で計算ができたらどんなにお財布がスッキリするだろうか。
何度か時間がかかってもさほど迷惑にならないであろうセルフレジでチャレンジしてみたことがある。
この金額ってことは…多分これを入れればちょうど500円で返ってくるんじゃないか!!?と思い、お金を投入したら無駄に計算を間違えた分の細々した小銭が大量に吐き出されてしまった。
そのお釣りを小さな財布に入れながらやっぱり計算は嫌いだな、と思った。
電子決済のありがたみを感じるこの頃である。
ここから先は
794字
/
1画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101448918/profile_28d7d4db5df47dca1aa33520ce6cee28.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
【マガジン限定】
▼Instagramには載せていない写真のみ掲載
▼月4〜6記事程度
プライベートなあれこれ。
¥500 / 月
初月無料
私の日常のコラムをサブスク感覚でお楽しみいただけるようにしました。 何気ない生活で心が感じた事、仕事の悩みetc. 等身大の心の内側を書い…
サポートいつも有り難うございます!更新頑張れるよ🤗